キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

【大学受験】予備校体験講座後の三者面談 お金のこと・学習プランなどのアドバイス

高校2年生の夏休み8月
予備校の無料体験5日間の講座を
受講しました。

終了後は、またまた「三者面談」
面談内容は
「5日間の子供の様子と授業の様子」
「予備校のお金のこと」
「これからの学習計画」
「入学するのか?」
です。疑問点・質問は丁寧に教えて
くれました。

 

kirari-life.com

 

 

 

子供の行動はすべてデータ化

5日の講座内容はもちろん、予備校の滞在
時間も管理されています。

どういった講座を受講したのか?
もわかりました。

パンフレットを見てみると、子供が受講した
レベルがわかります。
レベル1から東大をめざす11まで細かく
分かれています。
うちの場合は、基礎の文法をやってほうが
言われたので「レベル3」でした。

「基礎力強化が今後のカギ」

体験授業15時間よくがんばりました。
と結果はともかく、ほめてもらえて
娘はちょっとうれしそう。
褒めるって大切なことも、室長は生徒の心を
つかんでる。

 

予備校のお金のこと

予備校の新学年は「12月」
9月から11月の3か月は「高校2年生」
という学年で入学できるけれどどうするか?

いつでも入学は可能ということです。
やる気になれば、すぐに開始できます。

9月~11月の3か月で「約13万」

入学金、1講座20回、担任制
模試代金が含まれます。


12月からは、新学年で「高校3年生」
高校3年生は、更に受験ということになり
高くなります。
12月から合格まで「約110万」

お友達の子供は、1年浪人して約100万
かかったとは聞いてはいたけれど、やっぱり
このくらいは必要なのですね。

 

高校3年の予備校代

12月から新学年開始
高2、12月は「高校3年生」で開始
というのを初めて知りました。

中高一貫校生は、12月には
高校3年までの授業内容を前倒しで
終わらせていて後は、受験勉強のほうに
力をいれている
そうです。

それに合わせて
予備校も12月までには、高3までの
範囲を終わらせる授業カリキュラム
になっていることを知りました。


高2の12月~合格まで「110万」
この110万円の内訳は

  • 入学金 22000円(体験で1万安くなる)
  • 担任制 77000円
  • 模試テスト受け放題
  • 1講座×20回 77000円 4講座以上

というプランで設定されました。
個人の学力、目標校によって設定プランは違い
ます。
私立文系は、4講座が平均数
つまり1週間に4日は、学校後に予備校通い
ということになります。

 

1日に何講座を詰め込むよりも、何日も
通って、学習習慣をつけるように計画を
してもらうそうです。


「家からも学校からの通いやすさ」も
大切だと思いました。

 

学習プラン

もし入学していただけば・・
と学習プランも提案してくれました。

 

  • 高2秋頃・・「単語」「熟語」「構文」
          とにかく今は「英語が大切な時期」
  • 高2秋以降・・長文に少しずつ慣れる
  • 高3 夏・・「過去問10回」
  • 高3 秋・・過去問から弱点部分を克服
  • 高3 秋から・・入試開始

 

選択科目について相談

「何か心配なこと」「質問はあるか?」
と聞かれたので

一般入試科目の選択科目について
質問しました

「数学か社会どちらがいいのでしょうか?」

 

即答で
「日本史」

という答え。社会が苦手で嫌いなので「数学」
で考えていたけれど、数学受験は
「ふり幅がありすぎる。安定した点数が取れない」
みたいです。

もやもやしていたこの問題が
納得した答えを教えてくれて
「日本史をがんばったほうがいい」
ということになりました。

気になる勉強法は
やっぱり高校受験の時と同じ
「時代の流れをつかむ」です。

苦手分野もやらないと、一般受験は難しい
なと思いました。

予備校のメリット・デメリット

お金があったら、12月に入学させたいと
思った保護者の感想

 

メリット

  • 担任が月1で状況報告
  • 大学受験の知識を得る保護者会を実施
  • 同じ志望校を目指す生徒とグループを
    作り担任とミーティング
  • 志望校によって細かいランク分けされた
    授業講座を提供してくれる
  • 試験日程を一緒に考えてくれる

デメリット

  • 高いお金が一括払い

 

授業の内容、通いやすさや、
学校部活の両立を考えるのも大切だと思います。

予備校通うメリットは、やはり情報量
この大学のこの学部の・・・
と質問すれば、すぐに比較するデータを
教えてくれます。
この受験日は、受験生が少なくなる傾向になる
など、数字で見せられるとわかりやすい。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

おわりに

「高校選び」を選ぶときに重視したひとつには
「学校完結型」※私立の場合

塾や予備校に通わなくても大学受験ができる
かどうか?を選んだにもかかわらず、
いろんな不安がでてきた高校2年生の夏

予備校に通わせるとなると、予想外のお金と
教育費の修正が必要になると実感です。

大学受験のことを高校時代の友達に相談
すると「予備校にすべておまかせした」
という答え
そして、結果をだしたと思える大学
に進学しています。
なんだかわからない嫉妬心・・

お金があればそれで解決したい。
どこをどうやりくりすればいいのか?
あ~、悩みがつきない教育費

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

高校2年生の夏休みは、どうすごした?夏休み前のリストから振り返り

f:id:miraclestars:20220831095519j:image

高2娘は、夏休み終了して
8月25日から通常授業、
お弁当生活、文化祭に向けて準備中
です。

約1か月の夏休み
高校2年生が、一番遊べる時と
思っていた母ですが、友達と
遊びに行くことはなく、
あっという間の1か月でした。

娘が楽しかったのは
1位 家族旅行
2位 祇園祭り
3位 コストコ


夏休み前に書いた
「やること・やりたいことリスト」
で振り返り

 

高2の夏休み

  • 夏期講習7月5日間(現代国語)
    コロナ感染者増加で中止
    家で課題になる

  • 夏期講習8月5日間(古文)(英語)
    コロナ感染者増加で英語は中止
    古文のみ参加

  • バドミントン部活
    ワクチン接種をしたので、7月はお休み
    お盆明けから参加

  • インターアクト部 ディズニーランド交流会
    沖縄の高校生と行く予定が中止
    ディズニーチケットをくれるということで
    10月部活メンバーと行くことになった

  • インターアクト部
    全国大会に出場することになり
    オンラインで参加
    ZOOMでグループ討論会4時間

  • ボランティア活動
    「絵葉書」体験に参加
    習い事をしているおばさまたちに教えて
    もらう。
    残暑見舞い、区民センター飾りつけ

  • 歯医者
    年に1回の定期健診と治療
    テスト期間中に変更

  • ワクチン3回目接種
    夏休みに入る前に実施

 

kirari-life.com

 

高2の夏休みの目標はどこまでできた?

夏休みにやろうとしてたこと
どこまでできた?

高校2年の夏休みは、大学受験に向けての
スタートが始まっている。
ちょっとスタート遅れ気味

  • 英検2級に向けて
    夏期講習で受講しなかった
    英検10月は学校で強制受験
    夏休み終わってからようやく
    手をつけだす

  • オンライン英会話
    全20回
    今回のテキストは「英検2級の面接対策」
    目標の20回終了(25分)

  • atama+模試
    基礎学力定着を目的とした、教科書レベル
    のオンラインテスト
    学校で4回分申込すると安かった
    月1、自宅で実施するもの

  • 予備校の体験
    無料体験5日間(現代文・英語)
    2講座と英単語アプリ(単語1800語)
    をしました。

  • オープンキャンパス
    7月に1校、8月に2校

kirari-life.com

 

高2娘の夏休みやりたかったこと

  • ファミレスのココスに行きたい
    お誕生日に連れて行ってくれるらしい
  • 青春18きっぷで「仙台」
    下の子がコロナ感染になり
    中止
  • 新しい御朱印帳を買う
    どこで買うか?探している
  • セール
    夏物の洋服・くつを買った
  • 読書
    池井戸潤「アキラとあきら」
    映画公開前に読んでいました。
    銀行・破綻寸前の企業の経営などのストーリー
    ですが、勉強になって面白かったようです。
    以前はドラマ化してたみたいで
    ドラマは「Amazon」でも見れます。
    出演俳優も要チェック!

  • 祇園祭り
    テスト休み中に母娘で行ってきました

 

kirari-life.com

 

  • キングダム2 遥かなる大地へ
    中1息子と3人で行く
    映画に行く前に「キングダム1」で復習

    2023年に公開予定「キングダム3」が
    もう今から楽しみ

     

    kingdom-the-movie.jp

 

▽夏休みの思い出

kirari-life.com

 

来年は、高校3年生の受験生
旅行に行ってる場合ではないのかな~?

Prime Video

 

 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

 

おわりに

明日から9月。
昨年できなかった「文化祭」が
今年は実施です。

高校2年生の夏休みでオープンキャンパス
に行くことを目標にしていました。
何校か見ることができましたが、
お盆明けの予備校体験後、
「ここも行っておけばよかった・・」
「英語の文法総復習しておけばよかった・・」
など、いろいろなことが課題としてでてきました。

さあ、明日から9月
「英検対策月間」にしています。
9月の連休に何かお楽しみをいれて
がんばろう~

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

高校2年生の夏休み「受験勉強」に対して意識を持て 予備校夏期体験の5日間

娘が、予備校がどんなものか?を知りたい
ということで「予備校夏期無料体験」
に行きました。
高校2年生の夏休みは、大学受験勉強に
とても大切な時期で、もうスタートしている
と気づかされました。
親子で、とても貴重な情報と体験ができました。

 

kirari-life.com

 

 

どの講座を受講するかを決める

無料体験講座を受講する前に、模擬テストを
しました。
その結果は、大学合格には程遠い成績
今まで、学校の勉強がちゃんとしてきた?
と思うほどの成績でした。

模擬成績を見て、講座を決めてくれました。
受講したのは

  • 英語「文法」不定詞の単元
  • 現代文トレーニング「入門」

7月の申込日時点で、何講座受講できるか?
が決まります。
早く申込すると4講座

私たちが、申込した日は
「2講座」受講できるというタイミング
でした。

90分授業が2コマかと思っていたら
1講座が5回

英語   90分×5回
現代文  90分×5回

15時間受講しました。

英語は、苦手にしていた「不定詞」の単元
不定詞で5回も勉強することがあるのか?
と思っていたけれど、一番ややこしいところ

中学でもあやふやになっていた
副詞的用法、形容詞的用法 など
をやったようです。

どのような授業なのか?

予備校といったら・・
「予備校ブギ」のドラマを思い出す
アラフォーです。
先生1人が多数の生徒に授業をするもの
と思っていたら
まったく違ったものでした。

「映像授業」
一人1台のパソコン
ヘッドフォンを利用して授業を聞く
個人によっていろんな講座を選択できる
レベルによって選択が可能
別の教室の自分に合った先生が選べる
というスタイル

 

テキストがあり、先生の話を聞きながら
書きこみしたり、問題を解きます。

問題を解いた後は、画面上から
解説してくれます。

 

質問はできるの?

この「映像授業」のスタイルは子供にあって
いるのか?
授業の様子を聞くと、
「不定詞は、わからなかったところがよくわかった。」
との返答

「わからないとき質問どうするの?」
と聞くと、授業の後や、授業のない日などに
教室に待機している「大学生」「講師」
に質問するようです。

その日も、質問ができるお部屋には
質問をしている生徒と講師がいました。


特別講習に参加

夏休みということで、高1・2年生向けの
「特別講習」というのがありました。
予備校の有名講師の授業を映像ではなく
受講できるというもの

とても楽しい授業だったようです。

 

夏休みに受講する講座
のスケジュールを自分で決めました。

自分で、何曜日の何時から授業をいれるか?
をスケジュールを立てます。


部活などの予定をスマホで管理して
いましたが、最近は、スケジュール帳に
すべて書き込んで、わかりやすく
管理するようにしました。
それを見ながら、自分なりに考えて
組んできました。

  • 4日  特別講習(英語)
  • 9日  現代文1コマ 英語1コマ
  • 10日 英語1コマ
  • 20日 現代文2コマ 英語1コマ
  • 23日 現代文2コマ・英語2コマ

お盆は、旅行の予定があったので
行く間隔が開き、授業も4コマ入れたのは
指摘されました。
「毎日もしくは2、3日に1回来るようなスケジュールはできないの?」っと・・

 

確認テストで合格する

「映像授業」は、どうなのか?
と思っていたけれど、AIシステムを
利用して弱点を知るという点は
優れているような気がしました。

毎回、授業後は「確認テスト」が
あります。90%以上でないと
終了できないというシステム

合格できなければ、30分くらい
「確認テスト」ができないシステム
なっています。
不合格なら、帰る時間が遅くなる・・・


大学受験英語1800語にチャレンジ

最近の予備校は、アプリでも勉強を
します。
予備校独自の「英語高速基礎マスター」
もやってみましょう!!ということで
やりました。

「大学受験単語を98%カバーしている」
というアプリです。

予備校の先生に言われました。
「こんなの1週間くらいで、終わらせてね」

家で空いた時間にスマホでポチポチ
単語100個×19単元
難易度が上がっていきます。

家では、アプリで勉強をして
予備校に行ったらパソコンで確認テスト
100個中20個出題されて90%
合格で次のランクへ進めるというシステム

「高校2年の夏休みで
大学受験単語を一通りやっておく」
というのが大切


なんとか、8月中に目標はクリア
できました。


あとは、本などを買って何度も何度も
単語を繰り返し覚える。
同時進行で「熟語」も覚えこと!
と指導いただきました。

 

▽大学受験単語1900語

単語の次は「派出語」なども覚えていくといい
ということでこれを買いました。

 

 

▽ 単語と熟語は「長文」を読むのに必要知識

 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

 

おわりに

模擬テストをして、5日間の
予備校体験をしたことを書きました。
「映像授業」よりも「対面授業」とがいいと
思っていた母ですが、予備校も自分の時代と
全く違うスタイル
よい点もたくさんあることもわかりました。
自分の子供に合っているのか?はまだ
わかりません。


最終日は、判定テスト
その後、再度「三者面談」もありました。


次回へ続く・・

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

夏休みの家族旅行いくらかかった?2泊3日山梨・長野県

楽しかった夏休み、リフレッシュした夏休み
が終了しました。楽しかった分、なんだかんだ
とお金も使いました。

夏休み2泊3日「家族旅行」
いくらかかったのか?を集計

 

 

旅行前準備・交通費

  • ガソリン・・・約1万
  • 交通費(行き)・・4980円
  • 交通費(帰り)・・3720円
    ※高速利用
  • 宿代・・・2000円
    ※会社の保養所

合計・・・20700円

 

1日目

  • 朝・・・1100円
  • 昼・・・3540円
  • おやつ・・・530円
  • 夕飯・・・2500円
  • 道の駅で買い物・・・4960円

合計・・・12630円

 

kirari-life.com

 

2日目

  • 朝・・・1400円
  • 昼・・・500円
  • おやつ・・・700円
  • 夜・・・2500円
  • 道の駅で買い物・・・2180円
  • お土産・・・8350円

合計・・・15630円

 

kirari-life.com

 

3日目

  • 朝・・・1400円
  • 昼・・・4850円
  • おやつ・・・700円
  • 夕飯(サービスエリア)・・1400円

合計 8350円

 

 

kirari-life.com

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

 

おわりに

2泊3日 家族4人 山梨&長野旅行は
「57310円」でした。

今回は、2日目は「雨」で活動的では
なく、山や渓谷散歩とレジャー費
「無料」

道の駅では、いつもは買わないフルーツや
野菜が安いのでたくさん購入しました。
ほんとに安くて、主婦的にテンションが
上がる場所です。
東京にたくさん買ってかえり、しばらく
野菜室を満タンでした。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

【中学生】夏休みの宿題終了は締切前日 苦手3課題に苦戦

今日は、学校の登校日
あと夏休みは5日
登校日何をするのか?というと
「宿題の提出」
教科によっては、「授業の初日」
「9月」などもあるけれど先生の
チェックがはいります。

息子の部活は
「登校日がすべての夏休みの宿題提出日」
顧問がチェックして、宿題していないと、
部活に出席できません。
最後のいやなものばかりが残った宿題を
昨晩11時半まで今朝の早起きで
なんとか終了しました。


なんで、ギリギリになるのだろうか?
息子の性格的に分析すると
「追い詰められたらできる」
「時間がないと逆に集中」
「ギリギリまで待ち、できると思っている
根拠なし自信」

やっぱり、めんどくさいもの
嫌いなもの、苦手なものが
残していました。

苦手分野は、やる気配がなかったので
親が勝手に数冊の本を借りてきて
そこから選んでやりました。

 

 

美術 作家レポート

 

f:id:miraclestars:20220826143123j:image

 

美術の宿題は、
「画家や漫画家について調べること」

息子としては、漫画家にしたかった
みたいだけれど、さっさとやらない
先に本を借りてきて、印象派の画家を
勧めてみました。

図書館で借りてきたこの本がとても
おもしろかった。

「印象派とは?」
まず、自分でも読んでみました。
美術の絵が時代、宗教、環境によって、
どう描かれているか?がわかりました。

印象派は、みんなから受け入れられ
なくて、絵について悪く言って
たみたい。

印象派の画家たちは、みんなで展覧会
して仲間だった。

印象派の絵の特徴は、外にでて
自然を書くようになった。

など、簡単に説明しました。
印象派の数人いる中で選んだのは
「ピサロ」

みんなの兄貴的な存在
展覧会もみんなともめず、すべて出展
していた人に決めました。

ピサロの生涯をまとめ
作品は好きなものをピックアップ
していました。

借りてきたこの本「印象派の画家たち」
は、優秀
拡大せずにカラーコピーしたのですが
レポートにちょうどいい大きさ
これを貼っただけで、なんかよく
できたと勘違いする出来栄えです。

 

 

 

国しらべ新聞

f:id:miraclestars:20220826143130j:image

 

社会の宿題は「国について調べて新聞
をつくる」

グラフや資料を取り入れること
配置は、何個かに分けて書くこと

 

もう苦手意識がある「地理」です。
「地理」の気温グラフを見て
どこの国かを答えるのは
もうわからない範囲になっています。
高校受験で上の子も苦手だったな~


夏休み始まった頃は「ヨーロッパ」
と言ってたのに、「ロシア」に変更
です。
今のニュースの話題も取り入れて
書きました。

読書感想文

f:id:miraclestars:20220826143138j:image

 

最後までやらなかった「読書感想文」
夏休みの初めは、星新一の「ショートストーリー」
にすると言ってたのに、ショートすぎて
書けないという言い訳

結局、夏休みに本を読まないで
「読書感想文」を提出の前日に仕上げる
ということに・・

この4冊は、高校生の姉が同じく
「読書感想文」用に購入した本

息子は、一時期、小説にはまっていたことが
あったので、この4冊も読みました。
その以前読んだもので書くずるいやつ

選んだ本は
「青い鳥」重松清

主人公は、中学生の国語を
担当している非常勤講師
言葉につっかえて、うまく話せない
先生


勉強よりも、大切のことを教えて
くれます。
例えば、いじめ、親の自殺に苦しむ生徒
気持ちを伝えられなくて苦しむ生徒
家庭を知らない子供に向き合い
ながら生徒と先生の物語

中学生のお話なので、共感できる
ところもあるのでは?

後悔、責任、希望
中学生の心に寄り添い大切なことは
何かを教えてくれる本


「この本をどうして選んだか?」
「あらすじ」
「この本の一番心に残ったところ」
「自分の考え」


以前の忘れている記憶を思い出すため、
再度読んで、書き上げました。
800字で評価「A」
になるということで、ちょうど800字

「40分で、なんとかできた~」

来年は、ちゃんと本を読んで書いて
もらいたいものです。


 

 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

 

おわりに

なかなかやらなかった3選を紹介しました。
中学に入って初めての夏休み
部活の日は、疲れて宿題はぜんぜんやらなかった
という反省点

4歳年上の高校生の姉のときよりも、
「量」が多くなっています。
区から配布された「クロムブック」では
「国語・数学・社会・理科」の問題が配信され
ます。それが毎週ありました。

秋に「新潟県」へ自然教室に向けた
調べもの
家庭科のマスク入れのデザイン
なんてひどいもの
ジグザグ書いて、テーマ「海」で終了
夜中完成
夜中に急いで作る「俳句」なんて
適当すぎる完成度

11時半・・
眠すぎて、ダウン
続きは朝に

「自分の通知表」
だれが何でがんばってたか?
自分の評価もつける
最終日にやるべきではない内容だった
今朝終了
母は、英語の音読(U1~4)
を10クール聞く宿題
疲れ具合と機嫌を考慮して実行しましたよ。

夏休みが終わったら、9月は「期末テスト」
来年は、もうイライラしないように・・
これは、私の反省点


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ