キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

ライフスタイル

「ブックレビュー」家事の仕組み、収納などの本を3冊紹介

「おうち時間」時間を充実したいと思い、年末年始は、ヒントを探して何冊かの本を読みましたので、紹介します。 家事の仕組みづくり 男の部屋の整理術 整える、調える。 おわりに 家事の仕組みづくり // リンク 人気のインスタグラマーさん、ブロガーさんの…

「一日一捨」で、目標はゆるく、モノを減らす工夫

永遠の目標 「モノを減らして、すっきり、探さないシンプルライフ」 です。今年は「一日一捨」をやってみようと思ってます。 この年末年始で、モノが家に入ってくる量が増えてます・・ 元旦からスタートしました。1月1日は、お守り、お財布1月2日は、カセッ…

元旦は日の入りからスタート、おせち、書初め、福袋、映画、日の出まで

帰省しなかった初のお正月です。おじいちゃん、おばあちゃんと過ごせなかったのは、寂しい感じがしますが、うちは朝から賑やかでした。 6時半起床 6時51分 日の出中学生の娘の宿題「太陽の道筋観察」を元旦にすることに・・テレビをつけ富士山の日の出を見て…

楽天でお買い物 19年使ったイワタニのカセットコンロ おうち時間の食事を楽しむアイテム

▲楽天でお買い物で「おかいものパンダ」が送られてきました。 19年使用していた岩谷産業 カセットコンロがだめになってしまいました。火はつくのですが、カセットをつけていることろがゆるくなり、食べている途中で火が消えてしまうのです。 この季節は、鍋…

年末年始の段取りをノートに整理 おせち準備と買い物リスト

毎年、年末年始は実家で過ごしています。買い出し、おせち準備は母と一緒にやっていますが、今年は一人ですべてやるとなると結構、忙しいです。何をいつ買う?おせち何を作る?年末年始、ご飯何をする?いっぱい考えることがあります。 テレビで運気アップの…

年末年始のおうち時間をどう過ごす?

初めて、 帰省しない年末年始になりました。25日のクリスマスをおうちで家族で過ごし、昨日は、ぎりぎりで年賀状の作成 もうすぐせまる図書館休館日。今日は、天気もいいので40分ほどかけて大きい図書館までサイクリング1人20冊まで借りれるのでたくさん…

コンビニランチ セブンのお気に入りのスープがなくなった

アラフォーになってからのランチはとってもお手軽。 つまりは、食べる量が減って、少しの量で満足なのです。 お弁当を持って行く日もあれば、たまには、コンビニで買うのも楽しみ。いつものコンビニで、いつもの組み合わせのローテーション。 だいたい500円…

楽天でお買い物 帰省しないお正月、お重箱買って、一人で初おせち作り準備

毎年、年末年始は、実家に帰省することが、私の1年のリラックスと楽しみでしたが、今年は帰省を自粛することになりました。 子供たちも、がっかりしています。 冬休みに入ったら帰省して、年末は買い物して、おせちを母と一緒に作って「のんびり年始め」が…

手帳選び 何月始まりの手帳を買う?購入時期と手帳選びの条件

高校入試でスケジュール管理が必要だというのに、今の手帳が1月はじまり12月終わりなのにイラっとしていました。スケジュールが書き込めない・・というわけで、来年の手帳探しこの11月の終わりってのタイミングだといいのがない。。 来年度の手帳 手帳…

主婦だって忙しい、年末年始に向けてにやる事リストを書き出しスタートダッシュ

2020年もあと1か月半になりました。毎年、12月は、仕事も家のことも忙しくなります。11月中旬ですが、もう忙しい気配を感じているこの頃・・・ 今年は、初めての高校受験で思考エネルギーの消耗が早い早い。それプラスにやらなければならないことがたく…

楽天でお買い物 洗濯不要の拭くだけキッチンマットを購入

0と5のつく日は、楽天でお買い物11月の「楽天マラソン」で、キッチンマットを購入しました。 今まで、布のキッチンマットを使用していたのですが、捨ててしばらくなかった状態でした。 捨てた理由は・・お洗濯がめんどくさい引き出しを開けたときにひっかか…

YouTube お金が貯まらないのはマイカー、ローン、生命保険険だとわかっていても・・

このサムネを見て、何を話しているのかきになったYouTube 【勝間和代×堀江貴文】生命保険は要らない!未来を懸念するよりも今の健康に投資すべき!? テーマは「人生・お金のこと」 マイカーをもって、持ち家のローン払って終身保険入ってこれではお金はたま…

子供が成功する子の実家のYouTubeを見て、部屋の模様替えを考えた

小5の息子が「自分の部屋がほしい」と言ってきました。高校受験の娘が一部屋、モノとPC機械にうもれている旦那さんの部屋。今のところ満室状態です。 今、息子の机はリビングに置いています。リビング学習がよいと聞いたので、置いていますが家族の物置状…

環境・資源循環に役立つリサイクルで服を手放す

週末は、衣替えをしました。小5の息子は、成長が早く、1年前の服は早くもサイズアウトです。 そんな捨てるにはもったいない服がたくさん。お下がりであげる人もいないので「H&M」に持って行き500円のクーポン券と交換してもらいました。H&M以外のブラ…

アマゾンプライムデーでお得に購入できた「エアリーマットレス」

10月13日、14日とアマゾンプライムデーが2日限定で開催中。 テレビでもCM流れていますね。1年で最大級の割引が行われるAmazonプライム会員限定のセールというのを知り始めての参戦。 プライム会員になったのは、この自粛期間にAmazonプライムにはいったのが…

家族でおでかけ企画 自然の中で農業体験、バーベキュー、温泉までの1日

▲写真は、以前行った山梨の釣り堀です。 日曜の朝は「シューイチ」を息子と見ていました。 片瀬那奈さんと尾上松也さんの奥多摩ドライブ。片瀬さんの運転なのが、また素敵でした。 息子が「ここ行きたい!」と言っていたので、行きたいところリストに入れて…

楽天マラソンで購入したもの 澤井珈琲でほっと一息

寒くなると温かい飲み物が飲みたくなりますね。私は、どちらかといえばコーヒー派。 毎日、朝食時と家にいるときは、ドリップして珈琲を2回飲んでいます。 0と5のつく日は、楽天でお買い物。楽天マラソンのタイミングで今月は「コーヒー」も購入しました…

楽天マラソンで購入したもの 印鑑

預金をおろすときに印鑑が欠けていることを指摘されてしまいました。 欠けている「印鑑」 なんか気になります・・ 枠だけが欠けた状態でも名前部分にはキズがないのでそのまま使用できるのですがやっぱり気になります・・・ 欠けた印鑑は、「運気が逃げる」…

秋の味覚の「栗」を見つけた。簡単な栗の茹で方を紹介

食欲の秋ですね。食欲が止まりません・・・そして、また出会ってしまいました。野菜の売り場で赤いネットに入った「くりちゃん」 ちょっと高いのですが、この時期に出会ってしまうとついつい買ってしまう「くりちゃん」 昨日は、調理した後に食べ、テレビを…

無印良品 シェルフに追加用バスケットをつけて収納アップ

先日、図書館で 「片付けたくなる部屋づくり」という本を借りました。きれいに、使いやすく収納された家の中を見ると本のタイトルとおり、片付けたくなりました。家族が使いやすく、「あれ、どこ?」と、聞かれるのをなくすのが目標です。週末は、キッチンか…

無印良品のごみ箱 フタも選べて使いやすくすっきり収納できました

長年、使用していたゴミ箱が汚くなってきたので、無印良品のごみ箱を購入しました。 最近は、モノを買うのは慎重です。ごみ箱一つ捨てるにも、大型ごみになり300円かかります。いろいろと探していましたが、結局コストや、カラー、使いやすさ、収納するとこ…

防災の日に考えた防災準備と日常備蓄品

今週のお題「もしもの備え」 9月1日は、防災の日でした。少しすぎてしまいましたが、9月にはいって接近する台風、昨年の豪雨、今まで経験した地震を振り返りました。わが家の防災意識や備蓄などは、どうなのか?を考えてみました。 4つの備え どんなものが必…

酸素系漂白剤を使用した洗濯槽掃除のやり方

シンプルライフとミニマムに暮らす生活をめざしています。梅雨があけて、洗濯ものがよく乾くので洗濯機はフル稼働していました。久しぶりに?何か月ぶりに?か洗濯槽の掃除をしたら、びっくり!!恐ろしいモノを見てしまいました。これを機に大反省。こまめ…

小学生の宿題の自主学習に困ったら、こども新聞を活用するのはおすすめです

小5の息子の最近の宿題が「日記」「自主学習」です。今までは、漢字や計算ドリルでしたので宿題のページをやって丸付けで簡単でしたが、自主学習は、自分で考えてノートをどう使うかなどいろいろと思考力が必要な課題です。毎日「今日の自主学習何をしよう…

無印良品の文具で「お家ノート作り」を作成中

今年は、2週間の子供の夏休みです。家時間が多い夏休みになりました。この休みの時間にやりたいことの一つが「お家ノート」作りです。先日、読んだ 「時間が貯まる 魔法の家事ノート」を読んだのですが、とても共感できることが多かったです。 まずは、ノー…

還暦祝いのイベント、プレゼント何をしよう。

アラフォーにもなると、自分がお世話になった人たちが定年退職、そして、還暦のお祝いをしてきました。 結婚当初は、自分たちの親、会社の上司、ここ最近は、高校の部活顧問です。 そして、明日は私のパート先の「しゃちょ~」です。 ノンキャリでこれといっ…

土用の丑の日、夕飯はうなぎを食べて、夏バテ防止とスタミナ補充

2020年の土用の丑の日は、今日7月21日と8月2日の2回です。 夏の土用は「う」のつく食べ物を食べる日。 本日の我が家の夕飯。 ちょうど暑さが1年の中で厳しくなるとき、夏バテ、食欲不振、体が疲れやすくなる時期でもあります。 うなぎは、栄養価も高く、暑さ…

書評 ちきりん「自分の時間を取り戻そう」を読みました

はてなブログの社会派ブロガーちきりんさんのブログは、勉強になり読んでいます。 先日、久しぶりに図書館に行ったら、ちきりんさんの「自分の時間を取り戻そう」の本を発見。 毎日、やりたいことがたくさんありますが、家事、子育て、仕事でなかなか自分の…

子供の定額貯金が満期で預け替え、今の金利にがっかり

子供の定額貯金の満期になりゆうちょ銀行から「満期になったので預け替えなどの手続きをするように」と案内がきたので行ってきました。 今から10年前、平成22年に預けた年利率0.19%だったので、預けたままで4500円ほどの利子がついていてなんだかちょっとう…

11歳の誕生日。思春期前に男の子の子育てのコツを知る

6月は、小5息子の誕生日、11歳になりました。息子は、自分が生まれた日の出来事を聞くのが好き。 おそらく毎年、話していると思います。「パパがママの大好物の豆大福を買ってきてくれてそれ食べ終わったら、お腹が痛くなって病院に行ったんだよ。」って ち…