キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

子供の定額貯金が満期で預け替え、今の金利にがっかり


f:id:miraclestars:20200708162001j:image
 子供の定額貯金の満期になり
ゆうちょ銀行から
「満期になったので預け替えなどの手続きを
するように」と案内がきたので行ってきました。

今から10年前、平成22年に預けた年利率0.19%
だったので、預けたままで4500円ほどの利子が
ついていてなんだかちょっとうれしかったです。

そのまま0.19%で継続することができず、
今の金利の0.002%で預け替えということになり、
がっかりして帰ってきました。


もらったのは、「讃岐そうめん」

 

お金に働かせることを学ぶ

「人生100年時代、いつまで労働してられますか?
お金を働かせることを学ぼう」

Youtubeで中田あっちゃんのお金のお勉強で
言ってました。
リスクの低い「預金」「債券」から、
リスクの高い「株」へ
リスクの高いものに切り替えていくことなのですが、
ネットバンクでさえびびってるので
なかなかリスクの高いものに切り替えができない、
勉強不足で知識なしというのが、私の今の状況です。

アラフォー同級生の女友達とは、同じ子育て中。
受験や子育てのお金の雑談。
こんなときは、男友達が経験と知識を話してくれます。
「マネーリテラシー上がって、資産も増えた」
初心者主婦にこんな本を勧めてくれました。

 

 YouTubeもやっています。
そちらもわかりやすかったです。
好きなことで暮らしていく人生論も聞いてて楽しいです。

10年前の金利と今の金利

1974年7.5%
1990年6.08%
1999年0.01%(ゆうちょ定期)
2020年0.001%(普通預金)

1974年に100万円を預けたら、10年後には206万円
です。10年で2倍!!こんなリスクがなくて安心な預金
があったのですね。

そして、令和になると、100万円預けても100万100円です。
今日は、窓口で「今の金利は0.002%」と言われました。

 

個人向け国債は0.05%(税引後0.039%)
貯めるにはいいが、増えない投資です。
リスクのない国債のほうが、定額預金よりよかったのかもしれません。
今の定額預金は6カ月でおろすことができるのでそれまで検討してみます。

 

国債−ゆうちょ銀行

 

おわりに

お金の話ってなかなかできませんが、同級生雑談からマネリテラシーの話になり、また学ぶことが増えました。
今は、高校受験と高校入学時にどのくらいかかるのかびくびくしています。
「知っているか知らないかでお金の差がつく」
ので、お金の勉強はしたほうがいいですね。
大人になっても学びは続く・・・

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村