キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

高校受験ストーリー 調査書に書いてもらう諸活動の記録を作成


f:id:miraclestars:20201115143615j:image

11月中旬 A3サイズの茶封筒を持って
帰ってきました。

封筒の中身は

  • 調査書等作成依頼書
  • 諸活動の記録

です。

11月になり、保護者も書く書類が多くなって
きました。
提出期限を忘れずに親子で考えて
書かないといけません。

 

諸活動の記録は、簡単ですが、
調査書は、家族で話をして決めて
書かないといけないので、少し
時間がかかりそうです。 
そして、只今悩み中・・・

  

 

諸活動の記録って何?

調査書の中に「諸活動の記録」の欄が
設けられています。
具体的な活動を書いて、事実や実績を
客観的な記録として先生に記載して
もらいます。

 

生徒は、中学3年間を振り返って
書いてもらいたいことを書きます。

そして、書いた内容を保護者が
確認して押印し、茶封筒に入れて提出
します。
期限は、11月下旬

 

諸活動の記録の記載事項

内容を7行程度、記入します。

3年間の学校活動、部活動、ボランティア
資格、学校外の活動などです。

1年からのあゆみを見ながら下書き
をしました。

自己PRカードの「中学生活で得たこと」
でPRしたいことは上のほうに書きます。

部長や、委員会をやってなかったので
書くことがなくて困りましたが、
なんとか、7行埋まったのでよかった
です。

 

子供は、資格については、毎年1つずつ更新
できました。
内容欄に書き出すことで実感できたと
思います。

大人で言うなら、履歴書みたいなもの
で、毎年何か実績を残すような感じです。

昔、言われたことを思い出しました。
「毎年、履歴書を更新する気持ちで仕事
にうちこめ」と・・

 

諸活動の記録内容欄に書いたこと


f:id:miraclestars:20201115143415j:image

▲技術科で出品された作品
 紙やすり使いが職人気質

  1. 英検
  2. 漢検
  3. 部、1年生大会優勝
  4. 連合展覧会 美術科の部で〇〇を出品(2学年)
  5. 連合展覧会 家庭科の部〇〇を出品(2学年)
  6. 連合展覧会 技術科の部〇〇を出品(1学年)
  7. 区〇〇大会準優勝

「とりあえず埋めました!」って感じです。

  • 委員会も友達と入っていましたが、部活を早退
    するのがいやだと2年のみで活動実績なし
  • 部長経験などなし
  • 部活の大会優勝だけど、リーグなので
    規模が小さい
  • 家庭科は、「夏野菜を使った料理」で
    一緒に料理して写真をとったレポート
    インスタ得意なママなら有利かも??
  • 技術は、木で作ったカードたて
    職人気質で角を磨きまくったら選ばれた
    感じ・・
    時間がなくて早くできた人の作品が
    出品
  • 区の大会は、趣味でやってるスポーツの
    初めてできた大会で3チームぐらいしか
    いなかったという記憶の大会

 

こんな感じのなんとか埋めれた諸活動
記録

書きながら、思い出話にもりあがる
「すべて運がよかったね」

諸活動の記録は、中1から意識する

諸活動の記録を作るには、中学入学
から意識をして学校生活を送ったほうが
よかったと、中3であらためて思い
ました。

 
資格については、3級から記載できます。
英検は、準2だと加点対象になるし、
中学でとるオススメ資格です。

委員会をやるならば、一員ではなく
「〇〇を担当」まで任務を遂行した
ほうがよかったです。

部活動の部長は、評価が高いと個人的に
思います。推薦入試の面接でもアピール
できるところです。

残念ながら、うちの子は、リーダーシップ
のタイプではないので、なかなかハードル
が高い。

先生も言ってます。
「なんとか、7行埋めてきなさい」って

おわりに

諸活動の記録を書きながら、3年間って
あっという間だと思いました。
これを書いているのを見ていた小5の息子
早いスタートが切れるのか??

次の書類の難関は、
「自己PRカード」かな~。

 

▽ランキング参加中です

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村