キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

高校受験ストーリー 入試の願書作成 使いやすい筆記用具と押印

f:id:miraclestars:20201221204258p:plain

冬休みまであと4日。推薦入試の願書提出
はクリスマスイヴです。

保護者としての心構えは「早めの行動」
です。
入試考査料2200円も郵便局の窓口で
振込みして、週末に願書の作成し、
月曜日に提出しようと緊張しながら
願書の記入をしました。

しかし、最後の最後のところで
大失敗をしてしまったのです。

 

 

願書作成

事前に学校で願書作成のガイダンスが
あったので子供がお手本を書いて
います。

子供が書いたお手本をみながら、
保護者が記入します。


やる事は3つ

  • お手本どおりにボールペンで記入
  • 考査料の領収書を添付
  • 朱肉の印鑑で押印

作成のステップはとても簡単なのに
最後の仕上げの押印のところが
納得のいく出来ではありません。

家族が作成中の願書の前に集合
「あ~、あ~。。」


押印までに他の用紙で何度も
練習したのに申し訳ない・・・

 

使いやすい筆記用具

家には、いろんなところからもらった
ボールペンが捨てられずあります。

大切な書類の時には、一番使いやすい
ボールペンを使いました。


f:id:miraclestars:20201221204047j:image

  1. uni0.5 JET STREAMのボールペン
    仕事でも使っていますが、インクが
    出すぎることもなく、出にくいことも
    なく、スムーズに書くことができます。
  2. トンボ スティックのり
    水のりは、しわになりそうなので、
    しわにならないスティックのりを使用
    100均のものは、以前買ったらくっつかない
    経験をしたので、それからは、メーカーの
    ものを使用
  3. 印鑑マット
    これが、押印するときの失敗の原因
    でした。100均で購入したのですが、
    マットがやわらかすぎたようです。
    仕事で使用している定番の緑色KOKUYO
    のマット硬さと良さ再認識しました。
  4. 印鑑
    願書に押印がいるとは知りませんでした。
    先日、印鑑を作ったのでそれを使用

 

kirari-life.com

 

私立の願書は用紙から作成

あと2回願書作成があります。
年明けには、私立高校の願書を学校の
ホームページから印刷しないと
いけません。

願書用の用紙はどういうのか、
わかりませんでしたが、今回公立の
願書を作成したので参考になり
ました。

少し厚めの白い色です。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

おわりに

願書は、親が作成するということを
はじめて知りました。
久しぶりの緊張です。

日本の印鑑文化は、願書にもある
のですね。
姓字が彫られた印を押すのは、気持ち
が入りますが、願書にはこの文化
をやめてほしいと少し思って
しまいました。

押印を失敗したので
もう一枚希望をだしたところ
「それは、できない。」
と、先生に言われてしまい
親子で撃沈。。
明日も先生にもらえるように
娘は交渉するようです。

50人くらいの推薦希望者が70人
に増えて予備の願書がそちらに
配布されたように思われます。
さすがに志望校を間違えた人は
もらえたそうです。

「願書作成の緊張、押印の難しさ」

完璧にできるようにがんばります。
予備の願書もらえますように・・ 

 

▽ランキング参加中です

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村