キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

高校受験ストーリー 私立高校の願書作成 用紙は何使うの?

f:id:miraclestars:20210110165200p:plain

1月は、私立高校の願書を提出する月です。
冬休み明けに、学校のホームページの
「出願サイト」がオープンするので
そこから入力、「受験票」プリントアウト
をする流れになっています。

 

都立高校は、共通の「願書」が学校から
配布されるのでよかったのですが、
家庭のプリンターでプリントアウトと
なると「用紙」は何を使うのか?
が、疑問になりました。

「受験表」プリントアウトまでを
紹介します。

  

 

出願手続きの流れ

  1. サイトオープン
    学校のホームページをチェック
  2. 出願情報入力
    入試日程、コースを間違わずに入力します。
    コースを途中でかえたので、どっち
    だったか?わからなくなってしまいました。
    中学に伝えたコースを忘れないように!

    併願による延納を希望は
    「延納手続き希望欄」も入力が必要です。


  3. 受験料払い込み
    コンビニ支払い、クレジット支払い選択

  4. 受験料入金確認メールが届く

  5. 入学願書印刷
    家庭のプリンターで印刷しました

  6. 願書に写真添付
    学校で撮った写真を添付

  7. 出願(郵送)
    宛名ラベルも印刷しました

  8. 出願完了メール
    高校が願書を受け取ったらメールがきます

  9. 受験票プリントアウト
    調査書を高校が受け取ったら受領書を発行
    するので、担任の先生に提出します。
    ※学校が作成した「調査書(内申点が書いたもの)
    を願書と一緒に郵送します。


学校のお手紙にも書いていましたが、私立高校の
手続きや期限は、学校によってやり方も期限も
違うので、各家庭きちんと把握しておかなければ
いけません。


願書と受験票の用紙について

用紙の指定がなかったので、どんな用紙か?
厚さはどのくらいか?に悩みました。

学校の先生に質問すると
「何でもよい」
「A4のコピー用紙でいいと思います」
という答え。

都立高校の願書は、少し厚みがあり、
手触りもつるつるした感じの白色でした。

同じような用紙にしようと、
「スーパーの文具売り場」「ロフト」
を見ましたが厚手の用紙はありませんでした。

「電気屋さん」では、80枚ほどで1000円
くらいでプリンター対応のものがありましたが、
2枚ほどしか使用しないのに高すぎます。 

 

100均でちょうどいいのがありました。

f:id:miraclestars:20210110165342j:image

 

  • 「ケント用紙」A4厚手
  • 8枚入り 100円
  • 家庭プリンターに対応
  • パンフレット、漫画、イラストなどに
  • 毛羽立ちにくい
  • にじみにくい

この用紙を使用して、作成しました。
探していたものがあってよかったです。
プリントアウトしても、インクがにじまず
きれいにできました。

 

願書の郵送について


f:id:miraclestars:20210110165410j:image

願書の出願方法は、郵送のみです。
学校にもよりますが、
「1月25日から1月30日」締切
当日消印有効

みんなどのようやり方で郵送しているのか?
いつ郵便局に持っていくのか?

を、考えてしまいました。

プリントアウトの時に、宛名ラベルも
あり、「速達」と印刷されていたので
問題解決しました。

 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

おわりに

高校入試の親がやるべきことは
「願書作成」「お金の振込」「郵送」
などがあります。

 

短い期限が決められているので、
忘れないように注意です。
うちの場合は、受験校が少ないですが、
何校も受験する場合などは、大変だと
思いました。

「用紙」「郵送」など、いろんな場面で
ちいさな疑問が毎回でてきます。

もし、同じ疑問がある人がいれば
参考になればうれしいです。

 

 

▽ランキング参加中です

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村