キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

夏休み 小学生の宿題「防災バッグ準備」


f:id:miraclestars:20210804154034j:image

小6息子の夏休みの宿題で
防災・減災を目指して、災害への
取り組みをA4用紙1枚のワーク
シートに記録する宿題がでました。

「1人分の非常用持ち出しバッグ」
を準備したいということで
この宿題を機会に作りました。

 

 

「非常用持ち出しぶくろ」の中
にいれたもの

図書館で借りてきた本を参考に
そして子供の意見を聞いていれて
みました。

「ひとりひとつ」のリックを用意

  • ラジオ
    携帯ラジオがないので、家で
    使用しているラジオ
  • 懐中電灯
  • 防寒具
  • ノート・メモ・油性ペン
    伝言メモを書くのに筆記用具が
    必要ということ
  • ハザードマップ
    自分が住んでいる地域の避難
    場所を確認しました
  • 家族の連絡先メモ
    スマホの充電がなくなったときの
    ために家族、祖母、保護者の会社
    の連絡先メモを作りました
  • 身分証コピー
    家族の保険書のコピー
  • お金
    小銭を用意

  • 持ち運び便利な500mlを2本
  • 食べ物
    軽くて小さいもの
  • 消毒セット
    ウエットティッシュ
    除菌スプレー
  • マスク
  • ポリ袋
  • その他(カイロ、耳栓
    ティッシュなど)

を入れました。

不足しているものは、充電器
非常用トイレなどです。
家族の写真も入れておくといい
みたいです。

 

避難場所、集合場所のチェック

災害が起こった時、家族が全員そろって
いることはかぎりません。
スマホが繋がらなかったり、連絡が取り
づらいこともあります。

今までは、子供が徒歩圏内の学校に通学
していましたが、今は、電車で通学している
ので、もっと具体的に決めておく
必要があると気づきました。

  • 電車で通うことになった高校生の娘
    避難場所と電車が止まった時の
    迎えに行く場所
  • 家族それぞれが、家族の携帯番号の入力
  • 勤務場所、学校の電話番号の入力
  • 家の近くの避難場所


息子がスマホを使用することに
なったので、連絡先登録をして
もらいました。


高校の近くのハザードマップの
確認、学校にいるときはどこに
避難するのか?というのを
確認していませんでした。

小学校では、定期的に避難訓練が
ありますが、中学、高校は、そのような
訓練がありません。

災害が起こったとき、どのように行動
するか話し合って決めておく。

小学生の夏休みの宿題で、気づきが
たくさんありました。
 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに

昨年、近くの川の水位が上昇して、避難するか
迷いました。
その時は、「ひとりひとつ」の防災バッグ
を準備をしておらず、結局自宅で過ごしました。

家族みんなで行動するにしても、
「ひとりひとつ」の持ち物を用意したほうが
いいと思ったのにそのままにしていました。

子供の宿題で「ひとりひとつ」のバッグを
用意したので、見直しながら家族に必要なものを
準備していこうと思いました。

この時に、役立つのが中身の見える
「ジップロック」
それぞれ必要なものをいれて、旅行のときにも
使えるようなものを入れました。
旅行の時にひそかにほしくなる「綿棒」も
忘れずに・・

参考にした本に、スーパーで買える身近な商品の
「ローリングストックの食品」が紹介されて
いました。
また、こちらも準備と見直しをしたいと思います。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村