キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

季節の変わり目「寒暖差アレルギー」


f:id:miraclestars:20210926142813j:image

小6息子は、季節の変わり目は
体調を崩しやすい。

保育園の時は、必ずというほど
「お熱」です。

今のご時世、少しでもこんな症状
を言われると、とってもびびり
ます。
「体調がよくない」
「せきがでる」「鼻づまり」
「くしゃみ」などです。

「とりあえず熱はかってみて」
と、少し心配でいやな言い方が
子供に伝わる・・

9月に入って、こんな症状が
多かったので気になっていると
ちょうど2021年4月号「ESSE」
の「美と健康の相談室」
に同じような症状のことが
書かれていました。


息子にそのページを読ませると
「たぶん、寒暖差アレルギーだと
思う。同じような症状」
と言われました。

病は気から、原因が不明で親子で
心配していたので、この病名を
知って、親子で勝手に解決の
結果になっています。

 

寒暖差アレルギー

症状は、ここ最近の息子と同じで
「季節の変わり目になると
くしゃみ鼻づまりがひどくなる」

そして、毎朝だらだらしてるな~
と思っていたら・・・
人によって
「倦怠感」や「不眠」「皮膚のかゆみ」
などもでるらしいです。

「倦怠感」・・
夏休みから続いているんですけど・・
でも、息子が言うには、
「倦怠感」があるらしい。

 

アレルギーというのだから
検査でわかるのか?
と思うところですが、
「寒暖差アレルギー」は、検査をしても
アレルギー反応はでない
とのこと

 

そういえば、以前
アレルゲン検査をしたけれど、
全く何もなかった

 

kirari-life.com

 

原因は何?

医学的には、「血管運動性鼻炎」
というらしいのですが、
「自律神経の乱れによって起こる」
反応なのです。

9月になって学校に行き初めて
からのこの症状
自律神経が乱れてるのかどうかは
わからないけど・・

でもそういうことではなく

「寒い場所では血管が縮み
暖かい場所では広がる」

その調整は自律神経がやっている
ということなのです。

部屋と外の
温度差が7度以上になると
上手くいかなくなるようです。

急に寒くなったりすると
「鼻づまり」「くしゃみ」といった
症状がでやすいということが
わかりました。

 

対策はあるの?

服やマスクで寒暖差をできるだけ
少なくする
ということ、寒い冬は、首元を
暖かくしますが、首を温めると
顔の血流もよくなるので効果的
なようです。

寒いときは、就寝時に首を
ネックウォーマー防寒対策
もいいみたいです。

首だけではなく、手首や足首も
皮膚表面に近いところは、太い血管
が通っているのでそこを暖めれば
いいのです。
手袋、靴下が対策にいいようです。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに

小さいことから、季節の変わり目は
体調を崩していたので、注意は
していました。

急に寒くなったときは、鼻をよく
かんでいたので「やっぱりな」と
思っていたけれど、この雑誌の記事を
読んで納得がいきました。

急に寒くなっても、夏用パジャマ
なのも原因なのかも?
原因と対策がわかり、親子でほっと
した雑誌の記事でした。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村