キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

1年中楽しめる「高尾山」自然をテーマにした「参道コース」で頂上めざす

家族の予定が久しぶりに合ったので
週末は、「高尾山」に行ってきました。

暑すぎず、寒すぎずちょうどいい季節
になりました。
「高尾山」は、都内から電車で行けて
駅からも近いので便利。

登山といっても、途中までは
「リフト」と「ケーブルカー」があるので
幅広い年齢の人でも、1年中楽しめる
人気スポットです。

10月2日
「テレビ東京 アド街ック天国」でちょうど
いいタイミングでやっていました。

予習、実行、復習というサイクルで
より「高尾山」が楽しめました。

www.tv-tokyo.co.jp

 

 

高尾山パーキング

6時40分 
高尾山口駅近くのパーキングに到着
中央道の渋滞もなく来れました。
1日1000円の「市営高尾山麓パーキング」
に置く予定でしたが、この時間で「満車」
どうやら、登山客は朝が早いようです。

すぐ隣のパーキングに案内してくれました
が、こちらは1日1500円でした。

 

高尾山口駅


f:id:miraclestars:20211004194749j:image

 

7時 高尾山口駅到着
本格的に登山をする人がちらほら
いました。

「山上駅」まで優雅に「エコーリフト」に
乗って行く予定だったけど、朝早くて
動いていない・・
「8時から」だったようです。
「エコーリフト」は、スキー場に
あるような座ってのるリフト
絶対楽しそう~
と楽しみにしていたけれど・・

 

仕方なく・・
1号路「表参道コース」3.8km
で、行くことにしました。


f:id:miraclestars:20211004194830j:image


タコ杉や杉並木「高尾山の自然」をテーマ
にした山頂までのコースです。
道は、舗装されているので歩きやす
かったです。
ちなみにうちの家族は、登山靴を
持っていないので、スニーカーです。

朝は、ちょっと涼しかったけど
緑がたくさんで気持ちがよかった~。

こちらのコースは
健脚度★★レベル

高尾山駅に到着


f:id:miraclestars:20211004194912j:image

 

7時半 高尾山駅に到着
ここは、ちょうどリフトやケーブルカー
が到着するところです。

「十一丁目茶屋」のテラス横の
展望からは、「富士山」が
見えました。

とりあえずこのあたりで「朝ごはん」
やっぱり山には「おにぎり」が合う

早起きした子供たち
3世代で来ている家族連れも
「おにぎり」をほおばっています。

 

薬王院


f:id:miraclestars:20211004194957j:image

9時 薬王院到着
高尾山駅周辺には、展望レストラン、
さる園、野草園があります。

まだ、朝が早いので開いてなかった
けれど、夏は「ビアマウント」
春、秋、冬は「BBQマウント」
を営業しているみたいです。

ここまでは、ケーブルカー、リフトが
あるので登山しなくても行けます。

 


f:id:miraclestars:20211004195048j:image

さる園を通りすぎると
108段の階段の「男坂」
ゆるやかな上り坂の「女坂」
と道が分かれます。

私たちは、早く行けそうな階段
の「男坂」へ

108というのは、人間の悩みの数
だそうです。
悩みが解決することを願って・・

 



f:id:miraclestars:20211004195236j:image


階段を上ると
薬王院へ到着
高尾山は「天狗」が有名らしい・・

 

 


f:id:miraclestars:20211004195158j:image

参拝をして、子供たちは、
「御朱印」
土日祝限定の「天狗のスタンプ」も
いただきました。


f:id:miraclestars:20211004195125j:image

 

 

高尾山山頂へ


f:id:miraclestars:20211004195301j:image

 

薬王院から20分ほど歩いて
10時頃 高尾山山頂へ到着
標高599m

 


f:id:miraclestars:20211004195417j:image


こちらの大見晴台からも「富士山」を
見ることができました。

まだ、登山客も少ないので混雑
はしていませんでした。


f:id:miraclestars:20211004195323j:image


10時半 お弁当
8時に朝ごはんを食べたばかりだけれど
息子は、もうすでに
「お腹がすいた~」
ということで、お弁当タイム
みんなが食べているのを見て気づいた!
「のり」は持参して、食べる前に巻く
「のり」がないおにぎりはちょっとさみしい・・
デザートの出始めのまだみどりの
「みかん」
は、山で食べるとおいしさ倍増

 

7時に登りはじめて、ゆっくり歩いたり
参拝したりして山頂まで約3時間
1時間ほど、お弁当タイムをとって
11時に下山開始です。
までの4時間でした。

次回は、「高尾山下山」編
を書きます。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村