キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

私立高校事情 秋の懇談会は「中間テスト状況」と「文理選択」のこと

f:id:miraclestars:20211108080816j:plain


週末は、子供の懇談会に行ってきました。
懇談会のクラスの出席率は、100%
父親が参加されているところもありました。


中高一貫校なので、クラスも多く
全学年の実施だったようで、多数の
保護者が来校です。

高1の秋の懇談会、「中間テスト」の
こと、「文理選択」のことがメイン
のお話でした。

 

2学期中間考査状況

クラス順位、コース平均、クラスの平均
最高得点、最低得点、
クラス不合格科目所有者の人数が
発表されます。

高1、2学期の「化学基礎」
とても難しかったようで、子供も
欠点かも?と心配していました。
ぎりセーフ

2学期の「化学基礎」
本当に難しかったようです。
暗記が少ない範囲で、例年下がる
ところです。
「小数点のモル計算」
計算力が問われるところ

「モル計算??」
私の頭の中・・・

2学期になって専門的になってきた
勉強
1学期「理系」志望者が多かったクラス
ですが、みんな自信喪失と保護者も心配
になっているところのようです。

 

冬期講習

夏期講習は、「英語」「数学」のみでしたが
冬期講習は、「国語」も追加されます。
強制参加では、ないけれど
講習料は「無料」ということ、たぶん
年間の教育費に含まれているはず・・

子供は、もうすでに「受講したくない」
と言ってるけれど、行ってほしい
「冬期講習会」

基礎、標準、発展講座で自分で選ぶ
みたいです。

文理・科目選択

次年度の文理コースや履修科目について
最終選択を行うので、その説明がありました。

文系か理系か?
文系なら、世界史か日本史か?
理系なら、生物か物理か?
私立か国立か?

理系の場合

医療系に進学希望は、「生物」

ほとんどの人が「物理」選択のようですが、
今の時点で「物理」がついていけない
ので理系が消去ということになる

理系に進むと「化学基礎」は必修
なので、やっぱり理系が消去という
ことになりそう

先生が言うには、「数学」「理科」で
「6、7割」取っていないとついていくのは
難しいとのことなのです。

となると、「文系」か?

世界史か日本史か?が
全く決めれないうちの子

三者面談までに、納得いくように
決めること

もう毎回のことだが、
「〇〇でいい」という選択方法に
もやもや感です。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに

短い時間の「懇談会」でしたが、
毎回、いろんなことを詰め込まれて
疲れて帰ってきてるような気がします。

早いもので、あと5か月で高1が終了
1月後半~2月は「中学受験と高校受験日」
に入るので、学校がお休みになることが
多いみたいです。

通学時間がなくなること、土曜日に
学校に行かなくていい日ができた
ことで子供は大喜び

三者面談で進路を決める第一歩
自分で考えて、自分で決めてほしい。

親は、モードチェンジで
「成長見守りモード」なはずだけど
なかなか難しすぎます。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ