キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

【お金】外貨建ての「学資保険」5年2か月ぶりの円安116円のニュースを聞いて解約決める

f:id:miraclestars:20220410142008j:plain

我が家に、息子が誕生
したのは2009年6月
その半年後の11月
外資系の保険会社に転職した、
元会社の先輩が「学資保険」
の勧誘?にやってきた。

当時の私たちは、「学資保険」に
入っておいたほうがいいよね!
ということになり、先輩から
3つもの保険に入ってしまいました。

子供が中学入学前
入っていた「学資保険」が
いつ支払いがあるのか?
と確認をしてみました。


一番早くて「14才」
ずっと気になっていた。
「外貨建てのこの学資保険」

息子、中学入学前の
2022年3月11日
5年2か月ぶりに「円安116円」
というニュース

このタイミングで
解約することにしました。

早速、保険担当者に問い合わせます。
保険担当者、もう元先輩では
ないんですよね~。
しかも、何回も何人も変わって
「担当者は、どなただったかな?」
からです。

 

問い合わせ時(2022年3月18日)
レート「117.69円」
今までの支払い額・・92万640円
解約返戻金・・106万4000円
プラス14万3360円

 

 

契約日と支払った保険料

下の子(息子)が2009年6月生まれ
約4か月後の2009年11月1日
に契約

子どもは、今12歳
約12年の支払い

支払った保険料は92万640円

 

どんな保険か?

学資保険という目的で入っていた
ドル建て無配当終身保険

  • 20歳払い込みの終身保険(3万ドル)
  • 生存していたら
    14才(4%)12000USドル
    17才(18%)5400USドル
    20才(8%)2400USドル
    合計9000ドルの支払い
    ※給付の案内はくる
  • 終身保険なので解約返戻金がある
  • 14才で受け取るときは、契約した日
    11月1日のレート
    受取額はレート計算
  • 受け取ると解約返戻金が減っていきます

というような内容
11月1日のレートで左右されるので
少しストレス

 

死亡保障つきの保険

ほかにも
この保険には、子供が死亡したら
3万ドルの支払いがあります。
でも、レートで受取金額がかわります。

1ドル90円なら・・270万
1ドル100円なら・・300万
1ドル117円なら・・351万

2022年4月のレートは117円だったので
こんな感じ

 

保険料の支払い

他にも年払い保険料が、11月7日の
レートで決まります。

保険に入ったときは、月払いにして
いました。
月払いだと、60.48ドル

いちいち「円」に換算するのも
ストレス

 

途中で、年払いに変更
60.48ドル×12ヵ月=725ドル

ですが
少しお得になり693.93ドル

 

支払った金額と解約返戻金

2012年くらいから、解約したいと
思っていて電話で問い合わせと
していました。

どうしても、マイナスで解約はしたく
なかったので、なかなかタイミング
があわず、気がつけば、初めて問い合わせ
してから10年後でした。

  • 2012年12月 23万1000円支払い
    解約返戻金16万5000
    マイナスになる
  • 2021年2月 84万1796円支払い
    レート・1ドル107円
    解約返戻金 85万
    ここでやっとプラスになりました
  • 2022年3月11日 
    5年2か月ぶり 円安1ドル116円
    というニュース
  • 2022年3月18日
    レート・1ドル117円
    92万640円支払い
    解約返戻金106万4000円
    14万3360円のプラス

このタイミングで、解約手続きにすすみました。

 

解約手続きと解約返戻金

2022年3月のタイミングで、解約返戻金
が14万のプラスになったので
保険の担当者に電話をして、書類を
送ってもらいました。

解約手続き依頼をしたのは、
3月3連休前
解約返戻金のレートが、「書類到着日」
になるということが判明!!

 

まだ「円安」が続いている
ちょっと期待しながら
すぐに書類の返送

 

3月22日以降のレートで計算
されたようです。
1ドル117円より「円安」
が続いていたようで
解約返戻金が、問い合わせしたとき
よりも「34000円プラス」でした

92万640円の支払い

解約返戻金・・109万8207円

プラス・・17万7567円

とりあえず、解約返戻金がプラスに
なってよかった。

 

レートで左右される保険料

現在、息子は12才
11月7日のレートで決まる保険料
の「支払い額」と「円換算レート」
を振り返ってみます

  • 22年・・81.25円 56381円
  • 23年・・78.15円 54230円
  • 24年・・80.18円 55639円
  • 25年・・98.67円 68470円
  • 26年・・115.06円 79843円
  • 27年・・123.31円 85568円
  • 28年・・103.96円 72140円
  • 1年・・108.94円 75596円
  • 2年・・103.35円 71717円
  • 3年・・113.62円 78844円

1ドル78円のときは、保険料も安かった。
レートで左右される年払いの「保険料」
「円高」と「円安」で約3万も違いが
でてきます。



▽この本と「リベ大YouTube」で
家計の見直し実施中
「外貨保険」はすぐに解約した
ほうがいいということだけれど
なかなかできず、今回の「円安」で
解約返戻金がプラスになる
タイミングまで待ちました。
「外貨建て保険」
ひとつ見直し完了

 

 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

 

おわりに

主人の先輩の勧誘で入った3つの
保険のそのひとつ
学資保険として入った
「外貨建て終身保険」

保険支払い月のレートで
左右された「保険料」決定に
ちょっとストレスを感じて
いました。

解約し、しかも
プラスで約18万戻ってきたので
よかった。
20才払込ですが、12才で解約
です。
「外貨建て」は、レートのストレスと
為替のタイミングが難しいと実感

途中解約でしたが、下の子の大学入学
までに300万の目標は達成です。

あとは、もうひとつ同じタイミングで
入った「外貨建て」があるので
そちらも再度検討です。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村