キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

中1息子が食べたいもの「コストコ購入品10品」

週末、中1息子から
「コストコに行きたい。」と言い出した
ので行ってきました。

どうやら、テレビでコストコ特集を
やっていたみたいで「ロティサリーチキン」
が食べたいということになったみたい・・

冷凍庫を確認すると、若干いろいろと
入っている。そして、次の日は
生協からも届くから買い過ぎに
注意です。

 

今回、購入したものは
「中1息子のチョイス10品」

 

 

購入したもの10品

 

  1. ロティサリーチキン
    この大きさで「699円」
    息子がテレビで見て食べたくなったもの
    1日目は、生野菜と一緒に
    1日目は、パンにはさんで

  2. フルグラ
    1200g「858円」
    我が家の定番ですが、大きすぎる
    夏休みに牛乳をかけて食べるらしい
    時々、プレーンヨーグルトに

  3. 照り焼きチキンのピザ
    12等分に切って冷凍
    夏休みの手抜きランチ

  4. タマゴ20個
    「半熟煮卵作って!」
    とリクエスト

  5. 串付きフランクソーセージ
    夏休みに焼肉する用

  6. 三元豚バラ焼肉
    肉厚な豚バラ肉は、
    夏休みの焼肉する用

  7. ビーフ切り落とし
    娘が夏休みカレーを作ってくれる
    らしい
    息子は、焼いて食べたいみたい
    今月のカレーは「豚」ではなく「牛」

  8. ミニクロワッサン
    今月のお買い得商品
    ストアクーポン150円引きで
    「749円」

  9. ディナーロール
    今回買ったチキンをスライスして
    食べたいという息子のリクエスト

  10. 牛乳
    毎回買うもの

息子は、さっさと自分の買いたいものをカートに
入れてフードコートへ行きました。

「会計している間、フードコートで
ホットドッグ食べて待ってるから」

だって!!

そんな息子ペースでさっさと買い物終了です。
フードコートのホットドッグセットは、
ドリンクバーもついて「190円」

会計を終わらせていくと、たっぷりのケチャップ
にピクルスをいれてほおばり、アメリカンサイズの
コーラーで飲み待っていました。

 

作り置きの半熟煮卵

 

息子がTicTockから作り方を習得した
半熟たまごが作り置きを
教えてもらいました。

1回で6個作ります。
よくばって6個以上でつくると失敗
したので、6個がベスト

作り方は簡単

  1. 沸騰したお湯に卵をお玉でいれる
  2. 再度、沸騰したら弱火にして「6分」
  3. お水にいれて卵を冷やして殻をむく

6分がいい感じの半熟具合
短いとやわらかすぎて殻がむけない。

ジップロックにいれて、めんつゆで
少し味付け
めんつゆなのが手抜きですが・・

息子は、ラーメンに入れたり、
納豆ごはんと一緒に食べたりしています。

 

「塩麹」でお肉がやわらかく

 

前回のコストコで鶏ムネ肉の唐揚げを
この塩麹で味をつけて作ったら
やわらかくておいしかった。

その残りを
今度は「豚バラ焼肉用のお肉」で
やってみました。
これもおいしかった~

いろいろ使えるカンタン酢

 

これは、前回コストコで購入した
「カンタン酢」
近くのスーパーにも売っている商品
ですが、ちょっと安いのかな?

暑いのでさっぱりしたものが食べたく
なる。

カブとパプリカをさっと茹でて
カンタン酢でつけてみました。
とまらないおいしさ

酸っぱいものがあまり好きではない
息子もこれならたくさん食べて
います。

すっぱすぎない酸味
ここ最近は、これを使って「きゅうり」

赤、黄色のパプリカもオススメ
お弁当の彩りになる一品に
なってます。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へにほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

高校2年の夏休み 予備校の夏期特別講習に行きたい娘 無料受講が心配な母

 

高校2年の夏休み。早くも7月が終わり
8月になりました。

学校の夏期講習の予定が感染拡大で
午後の部は中止
第3期は、理系しかとれない講座

8月第一週のみになってしまいました。
今週は、夏期講習&部活の週です。

中止となれば、やるべきだった勉強を
全然やっていない感じで困ったもの
です。

でも、講習が中止になったことが
わかった時
「予備校の体験授業に行ってみたい」
と自分から言い出しました。


そのチラシは、通学時に学校駅付近で
配布されている予備校チラシ

毎月1回は必ず配布していて、ペンか
消しゴムつきなので、ついもらって
しまうようです。
クラスのみんなも使用中

いつの間にやら予備校の戦略にはまって
しまったようです。

予備校も通うことになると、気になるのは
お金問題

中学の塾代とは、どのくらい違うのか?
いろいろ知りたくなる。

珍しく自分から言い出してきたので
ネットで資料請求をしてみました。
「完了」クリックをしたそのすぐに
電話がかかってきました。
早すぎる、スピード対応

 

 

1日目 3者面談の説明会

すぐに体験講習を受講できるというわけ
ではなく、まず三者面談からです。

到着すると、書類記入

  • 学校名
  • 第一志望校
  • 将来やりたい事
    などの個人情報たくさん

これをもとに説明を受けます。

娘の学校名がわかると、即座に高校合格実績を
見せられたり、順位を聞かれ、目指せそうな
大学ランクを言われました。

 

しかし・・・
ギリギリ合格したレベルなので、あまり
参考にはなりませんでした。

今まで行った大学見学のことや、大学
受験の基礎的なことなどを教えてくれたり
質問したりの時間でした。

次に、娘が「学力診断テスト」
を受けにくるように言われました。

 

2日目 学力診断テストで今の立ち位置を知る

今の自分がどのくらいの立ち位置にいるか?
を知るために「入学時学力診断テスト」
を受けるということになりました。
共通テストと同じ形式のようです。


書類に書いた志望校をもとにして
教科を決めました。

受験した教科は

  • 英語(筆記のみ)
    共通テストは、筆記とリスニングですが
    筆記のみで配転は100点
  • 国語
    文系なので必要
    200満点
  • 数学Ⅰ・A
    100点満点

共通テストを数学で受験することは、
難しいのでおすすめしないと
言われました。

日本史がもう苦手なので、数学で
考えていたけれど、これを聞いて
また悩む

 

3日目 結果を聞くための三者面談

3日目、三者面談です。
先日受けたテストの結果をもとに
受講する講座を決めるということに
なりました。

結果は、ほんとにひどかった・・
どこの大学にも行けないであろうという
結果です。焦りしかありませんでした。

もちろん、これをどう克服させていくか?
予備校の出番です。

質問があれば答え、わかりやすく何でもPC
からデータなどを見せて、アドバイスをくれます。

 

  • 英語・・・今の時期は単語と熟語を
    とにかくやりましょう。
    単語集なら何回も繰り返す
    入会すれば、そんなアプリがあるようです。

  • 現代文・・・読解力をつけないと、英語が
    読めたとしても問題がとけないので
    読解力をもっとつけましょう。

  • 数学・・・高2ならこんなもの
    今、学校でやっていることをしっかり
    やって今のペースで継続して下さい。

 

というようなアドバイス
やはり、単語力


学校が「高2、10月英検2級を規定級」
としている時期が納得できました。



とても、悪い結果でしたが、今の立ち位置が
点数でわかりました。
〇〇大学✕✕学部なら、このくらいの点数が
最低必要などというのも教えてくれたので
参考になりました。

どの大学も、まずはこのテストで
100点以上をとることが目標

「高校2年の1月までに
まずは半分の100点をめざすこと」
という目標点数です。

 

大学受験は自分次第

やっぱり最後はこれで締めました。
「自分次第です。」

壁に貼っている受験生のがんばり実績を
待ち時間にぼーと見ていると

偏差値50の地元の高校に通う
野球部の男の子が気になりました。

他の予備校生は、中高一貫校からの大学受験
もうスタートが違うのであまり参考に
ならないような気がしました。

気になった男の子は
高3夏で部活を引退
高2、1月の共通テスト英語29点から
のスタートで1年の追い上げで
GMARCHを合格


この子の追い上げはすごかったらしい。
毎朝8時に予備校に来て10時間以上
は勉強していた。
部活根性と集中力
そして、合格体験記に書いている。
「初めは、どこの大学でもいいと思って
いたけれど、行きたい大学が決まったら
絶対行きたくなった。」っと
やっぱり自分次第

受付に「15時間以上勉強」
という気合のはいった目標を見て
私たち親子は帰宅したのでした。

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

 

おわりに

「無料ほど怖いものはない」と大学の時
教えられてことがある。
ここまでで3日目。
結果をみながら、受講講座を決めて、
さらに夏休みということで、有名講師の
授業が受けられるという無料招待がありました。
どんなものだか行ってみたいという娘
これも行くことになりました。
娘のやる気は、変わるのか?
そして、予備校通いたいと言われても
どうしようと迷いがあり、無料受講が
ちょっぴり心配


一緒にもらった冊子2冊を読んでみました。
この7月時点でオープンキャンパスに行った
けれど、まだ知らないこともたくさんあり
情報収集の大切さを実感

高2の夏休み、まだ目標がはっきり
しない現時点
夏休み、なんかわからないけれど
親ができることをがんばろう。

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

新大阪から東京行き新幹線から「富士山」を見たい

富士山を見ると、なんだかハッピー
になれて、いいことが起こりそうな
感じになれる幸せ脳です。

新大阪から東京行きの
「東海道新幹線」の中から
見るには?

富士山が近づくと、若干
乗客の様子がざわめくので
雰囲気でわかるけれど、まずは
よく見える座席の確保から

 

 

座席の確保

東京発は、始発が多いので指定席は
とらずに少しでもお安く「自由席」
を確保します。

自由席は前から1~3両目
進行方向向かって「右側」確保


新大阪からは、始発があんまり
ないので「指定」が「自由」か
若干悩む


新大阪から東京方面は
「左側」の「窓側E席」
を確保

あたり前だけれど
どの車両から見ても風景は一緒

 

シャッターチャンスは?

f:id:miraclestars:20220731171311j:image

新大阪出発1時間40分~45分後の
新富士前後からシャッターチャンス

撮り方の工夫は
窓にへばりつき、スマホは窓に
ピッタリくっつけるのがコツ

新大阪から乗ったときは
アナウンスが流れました。

約3分間、シャッター音が聞こえる
車内

 

防音壁、鉄柱、工場だけ
という写真もあって
あとで見返すとおもしろい。

 

その中でも
よく撮れた2枚でした。

「富士山と茶畑」

 

冬の富士山がやっぱりいい

富士山のいいところは、他の山と
連なってなくて、1つだけある
という存在感

 

今回は、雪のない夏バージョンの
富士山でした。


東京、大阪間は車でも行くルート
なので、冬バージョンの富士山も
紹介

新東名を運転していると前に
「富士山」

 


景色が良すぎて
運転に要注意です。

 

そして、東名高速道路の私が好きな
サービスエリアのひとつ
「富士川サービスエリア」

 


ここから見える富士山もいいです。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

おわりに

実家の大阪に行くとく

新幹線の座席指定ができる
「スマートEX」はとても便利
で使っています。
みどりの窓口に行かずに、スマホアプリ
から座席指定できます。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

【家仕事】ダイニングテーブルのべたつきを解決 家にあるもので簡単に

以前から気になっていた
実家の木製ダイニングテーブルのべたつき

表面のベタベタが拭いても
取れないようになっていました。

 


お気に入りのダイニングテーブル
これからも、大切に使っていきたい
ものなので、なんとかしてあげたい

ネットで検索
「ダイニングテーブル・べたつき」

どうやらこのべたつきは、
積り積もった「油汚れ」が
原因のようです。

特別なものを用意する必要もなく
簡単にべたつきを落とすことが
できて、サラサラテーブルになり
母にも喜んでもらえました。

 

 

用意するもの

f:id:miraclestars:20220731162608j:image

  • 中性洗剤
  • スポンジ(使い古しでOK)
  • ふきん


食器洗いで使用している洗剤と
スポンジ、ふきんだったので、
すぐに取りかかれました。


写真で見ると、ダイニングテーブルの
汚れがわかります。

 

やり方

 

  1. スポンジを水でぬらし、洗剤を
    かける
  2. テーブルを一気にゴシゴシと
    汚れをこする
  3. 最後に、濡れふきんで拭きとり
    ます

べたつきが、ひどいところは力が
いりますが、さらさらしていくのが
わかります。

仕上げ用のフキンは
いらないハンドタオルを使用
しました。



こんなに汚れが・・・


とってもスッキリして、べたつきが
なくなりました。

そのついでに椅子も拭いて
綺麗になりました。

 

こんなに簡単にできるとは・・・
もっと早くからやっておけばよかった
な~。

 

 

 

 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

3年ぶり再開の「祇園祭」 23基の「動く美術館」豪華装飾の山鉾が京の街を巡行

2022年7月、3年ぶりに再開される
ことになった「祇園祭」に行ってきました。

高校生の娘が、日本の三大祭りに行って
みたい。というのがきっかけ

関西に何十年も住んでいたのに
こんなに盛大なお祭りが毎年開催
されていたことに驚きでした。

 

7月1日にはじまり、1か月を通して
京都の町ではさまざまな神事を
やっているのです。

今回は、7月14日~16日の
前祭「山鉾巡行」を見にいきました。


山鉾巡行

何時に現地に着けばいいんだろう?
どこで見物するのがいいんだろう?

と考えながら、
9時「烏丸駅」「四条駅」交差点を
出発するので
8時半・・現地着を目標に実家を出発


もうすでにスタンバイしている
人がいました。

私たちは、23基の神輿がスタンバイ
している付近の「烏丸駅」
の出口辺りから出発を待ちました。


テレビの人たちも、ここで待ち構えて
いるので、見やすいのかも?

運よく、一番前で見ることが
できました。

f:id:miraclestars:20220730132042j:image

 

「動く美術館」とも言われてるのが
納得


鉾の上から、コンチキチン
耳からも祭り雰囲気


f:id:miraclestars:20220730131846j:image

 

▽ カマキリの鉾は、みんな写真を撮って
いました。

f:id:miraclestars:20220730131915j:image


f:id:miraclestars:20220730131849j:image



23基 すべてに鉾の名前がついて
いるけれど、読み方がなかなか
難しい・・


巡行の順番があらかじめ決まって
いるものは「くじ取らず」
といいます。

くじ取らずのものは
「長刀鉾」「函谷鉾」
「放下鉾」「岩戸鉾」
のこの4つ

▽鶏鉾

f:id:miraclestars:20220730132017j:image

 

一番の見所「辻廻(まわ)し」

家に帰って夕方のニュースを見ると
「辻廻し」をやっていました。

注目場面です。

こんな大きな神輿を交差点で方向
転換するのです。

それはすごい迫力
初めてみたのですが、近くの人に
「今、何回目?」と聞かれました。

「うん?」
私は、その質問がよくわからなかったけれど
近くのおじさんがお答えします。
「今、2回目」
「3年ぶりでみんな感覚にぶっているのか?
なかなか回らないみたい」

3回で方向転換する
ということを教えてくれました。
見る方も気合入ります。

回る瞬間の迫力と方向転換後の
盛大な拍手

f:id:miraclestars:20220730131911j:image

 

京都市役所前へ

京都市役所前の大通りは有料席
になっています。

どんなによく見えるのか?
が気になります。

「烏丸駅」から歩き「錦市場」
の中を通りました。

この日は祇園祭なので、お店も
お休みのところも多く
いつもの混雑もなく、屋根があるので
涼しかった~。

新京極通りから抜けて到着

f:id:miraclestars:20220730131923j:image

 

有料席は、日なたで暑すぎる
でも、椅子がちゃんと用意されているので
見やすいと思います。

鉾よりも早くついた私たちは、
コンビニで飲み物を買って
少し涼みました。

みんな日陰で休憩です。
この通りにあるホテル宿泊者が
うらやましい・・

 

▽船の形をした「大船鉾」

f:id:miraclestars:20220730131859j:image

 

それぞれ、美しすぎて
1つの鉾につき 
前・横・後と写真を撮ってしまいます。


f:id:miraclestars:20220730131852j:image

 


f:id:miraclestars:20220730131904j:image

 

祇園祭に行くのなら

こんな盛大な祭りが1か月にもわたって
やっているのなら、ぜひ泊まりで
行くのもおすすめです。

駅では「祇園祭ガイドマップ」
が置いてあります。

前祭・後祭のルートマップ
1か月の祇園祭りのスケジュール
などが掲載されているので
少しいろんなことを知ってから
「祇園祭」が楽しめます。

見る場所は、「交差点」
迫力ある「まわし」を見ること
ができます。
でも、どこも混雑しています。


▽もし、宿泊するなら京都市役所前の
「ホテル本能寺」

上からも見える特等席で、京都を1日
楽しめる場所にありました。

 

 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

おわりに

「祇園祭りに行ってみたい」と娘が
言ったので、行ってみてよかったです。
日本を誇る三大祭りに感動!!

3年ぶりの再開で、この祇園祭りの
準備をしてきた京都の人たちのこと
この暑い中やっていることにも感動!!
密を避けてきたこの何年、神輿の上では
密になって笛を吹いて演奏です。

盛大な声などはなかったけれど、
観賞して、耳で祭りの音を聴いて
京都の古い文化を楽しめました。

外国人たちだけで鉾を巡行している
ものもありました。
外国人観光客は少なかったけれど
この日本の文化を多くの人に
知ってもらえたらいいな~
と思える祇園祭りでした。

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ