キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

東京

皇居ランニングコース 桜と東京観光さんぽ

3月19日の日曜日の午後天気が良かったので、皇居外周を散歩してきました。 4日後のニューステレビで桜情報を見ると「千鳥ヶ淵」の桜が満開になってました。週末は「雨予報」なのが残念短い期間の桜の季節天気と桜が気になります 今年は3年ぶりに一般公…

義妹との関係は大切 感謝の気持ちは「ランチ」と「スタバ」

義父母や義理のきょうだいの関係は友人と話していると話題になるネタ私は、その関係性はあまり悪くないほうだと思う。そして、義妹はとても大切な存在これからも仲良くやっていきたいと思ってます。私の子供にとってもやさしくて小さいころはいい遊び相手に…

【東京散歩】秋のお出かけ 紅葉とバラを見に旧古河庭園へ

週末は、とっても天気が良かった日ちょっとお出かけしたくなる。以前から、行ってみたかった「旧古河庭園」へ行ってきました。都立文化財9庭園のひとつで和と洋が調和する大正のお庭入園料は150円バラは10月~11月後半ハゼノキの紅葉は、10月~モ…

東京散歩 主婦の「渋谷ランチ」と「渋谷観光」若者の街と友達と会うのは元気の活力

△渋谷ストリームにて 月に1回「自分が元気になる人と会う」というのを一人でやっています。今回は、「高校の部活の友達」高校生の時に一緒にワイワイやっていた私たちは、偶然高校2年生の母3年ぶりに会い、近況や仕事や子供のことと話はつきません。そし…

東京散歩 表参道からIKEA原宿 娘リクエストコース

世の中は、GWで長期休みのようだけど、高校生の娘と中1息子は、学校と部活なのであんまりGWの特別感はない我が家でも、1日お休みだった娘のリクエストで、表参道から渋谷辺りを散歩してきました。 表参道からキャットストリート ライスバーガーのオコメド…

東京散歩 新宿御苑のみどころ「秋」プラタナス並木がパリみたい

週末は、東京散歩11月下旬の「紅葉」を目的に「新宿御苑」に行ってきました。新宿御苑に行ったのは、かれこれ20年前オーストラリアの友達ファミリーが「新宿御苑」に行ってみたいというリクエストで行ったきりやっぱり素敵な公園でした。入場料は、500円手入…

東京散歩 湯島天神「菊まつり」、かっぱ橋道具街、浅草コース

週末は、娘と東京散歩湯島天神で11月23日まで「菊まつり」が開催湯島天神は「梅」でも有名ですが、この時期は「菊まつり」もあるようです。文京区の五大祭りの1つ 「青天を衝け」の渋沢栄一千代、徳川慶喜を発見!! 菊が着せられています。私の中でも「…

SA-CAS世界で一番楽しい学校in武道館に行ってきました

先日、西野亮廣企画・プロデュースの「SAーCAS~世界で一番楽しい学校~」に初参戦!綺麗になった「武道館」に行ってきました。岡田斗司夫のYouTubeを見ていたとき「中田あっちゃんのプレゼンには絶対勝てない。くやしい~」みたいな話をしていたのを聞いた…

東京散歩 恵比寿・代官山・中目黒まで歩くコース

天気がいい週末恵比寿・代官山・中目黒まで観光しながら散歩です。残念ながら、小6息子は散歩には興味なかったようで一緒に来ませんでした。9時半に恵比寿13時半に中目黒までの4時間コース散歩の途中はスタバで休憩ありです。 恵比寿 LOG ROAD DAIKANYA…

東京散歩 相撲文化の街「両国」

「両国付近散歩のおすすめ」友達に聞かれたのでちょっとコースを考えてみました。両国といえば、相撲文化の殿堂国技館、忠臣蔵ゆかりの街両国で生まれた「葛飾北斎」「江戸東京博物館」いろいろと歴史的名所もあります。「江戸東京博物館」は幕末~明治の江…

秋におすすめ「高尾山」四季折々がテーマの「稲荷山コース」で下山

高尾山山頂は、標高599m10時頃に着いて、まだ体力的にも余裕がある感じ。。天気のいい休日山頂付近では、遠くに見える「富士山」を眺めたり、写真を撮ったり、何か食べながらみんな一息山頂で、早めのお昼11時には、下山することにしました。 kirari-l…

1年中楽しめる「高尾山」自然をテーマにした「参道コース」で頂上めざす

家族の予定が久しぶりに合ったので週末は、「高尾山」に行ってきました。暑すぎず、寒すぎずちょうどいい季節になりました。「高尾山」は、都内から電車で行けて駅からも近いので便利。登山といっても、途中までは「リフト」と「ケーブルカー」があるので幅…

(東京観光)パリの高級チョコレート「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」

パリの高級チョコレート「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」六本木ヒルズ店へ連れていってもらいました。 ラ・メゾン・デュ・ショコラ | 六本木ヒルズ - Roppongi Hills びっくりするくらいのお値段のチョコレートが、ショーウィンドウにかわいく陳列されていま…

子供と学ぶ 杉並アニメーションミュージアム

杉並区は、アニメを作っている会社が多い区だそうです。その杉並区に東京工芸大学「杉並アニメーションミュージアム」があるということを知り行ってきました。小6の息子が今興味があるのが「マンガ」「アニメ」そして、日本は「アニメ文化」として知られて…

小学生の夏休みスタート No Travel No Plan

今日から、小学生の息子の夏休み開始です。オリンピックまで、「あと2日」学校行事では、オリンピック観戦夏休みのプールなどありましたがすべて中止小学生最後の夏休み帰省したり、山梨県、長野県に避暑したかったけれども、今のところ、東京で暑い夏のス…

東京散歩土産 とらやの「あんペースト」

「東京散歩のお土産」ということでとらやの「あんペースト」をいただきました。 「とらや」と言えば「羊羹」なのですが、この「あんペースト」は、テレビで気になってたところでした。都内の百貨店とかに行かないと手に入らないので、いただいてほんと、ラッ…

東京御朱印さんぽ 国会議事堂から日枝神社

GWが終わりました。御朱印ガールの娘は、「日枝神社」にお参りに行きたいということになり、一駅歩きながらの散歩とお参りに行ってました。 お天気がよかったこのお休み、皇居の周りはランナーが走っています。日本の政治の中心「霞が関」からスタートして日…

子供の日限定の御朱印巡り 築地「波除神社」と「築地本願寺」の参拝

今日は、子供の日特別なイベントや遠出はないけど小さな楽しみを見つけて過ごしています。夕飯は、子供のリクエストの「手巻き寿司」が楽しみの一つ。もちろん「かしわ餅」も 御朱印巡りが好きな高校生の娘。GWは、たくさんの宿題がでているけれど、この期間…

東京散歩 六本木で「桜」と「映画」の子供の春休み

春休みになって約1週間遠出はせず、近場に子供とお出かけです。3月後半だと、もう桜は散ってしまってます。ベストな時は早い本日水曜日は、映画の「レディースディ1200円」もう一度「ブレイブ群青戦記」見たくて小6の息子と高1の娘と行ってきました。桜…

東京の桜の名所のひとつ「上野公園」へ 春を感じる

天気も良く、桜も満開の週末です。 今日は、東京の桜の名所のひとつでもある「上野公園」へ行って来ました。昨年は、大通り閉鎖今年は、片道通行 です。片道通行で、宴会もしていないのでゆっくりと歩きやすかったです。 春を感じる桜の観賞今日は、9000…

東京散歩 靖国神社で「桜」の観賞と表参道の「フライングタイガー」

3月後半は、天気と桜の咲き具合が気になります。天気と桜の咲き具合で予定を決める「週末」と「春休み」 今日は、「1日乗車券」を買って4月から高校生になる娘と東京散歩「九段下駅」スタートで靖国神社の桜を見て、「表参道」でランチとお買い物 靖国神…

日本橋で映画、千疋屋、オリエンタルホテルの休日

日本橋のTOHOシネマズでの映画を見る前に千疋屋本店に行くのは今回2回目。土曜日ですが、お得なランチをやっていました。予約をしてもらっていたので、先に来て待つことにしました。 めったにない、ちょっとリッチな空間とランチです。 日本橋本店 ランチ パ…

子供とおでかけ 1日乗車券で湯島 神保町 東京駅へ

週末は、息子とおでかけしました。2月なのに、暖かく雲一つない青空でした。メトロの電車が乗り放題の1日乗車券を購入しました。 大人600円子供300円 1日ですが、正確に言うと24時間可能次の日の仕事の行きにも使って600円以上の元をとります。 今回の東京散…

高校受験ストーリー 学問の神様の湯島天満宮へ合格祈願 幸先詣

高校受験生がいるので湯島天満宮へ合格祈願へ行ってきました。湯島近辺に在住の人に聞くと合格祈願や初詣で毎年、すごい人、お参りまでに駅からすごく並び1時間~2時間はかかると聞いたので12月31日に行ってきました。 境内に至るまでには、男坂、女坂、夫…

千疋屋総本店でマンゴーカレーとアメリカンショートケーキ

日本橋のTOHOシネマズでの映画を見る前に千疋屋本店で食事をして行きました。 日本橋本店 マンゴーカレー フルーツデザート おわりに 日本橋本店 江戸時代から商いの中心地の東京「日本橋」に本店があります。本店には4つの空間がありました。まず、お店に入…

六本木ヒルズは、クリスマスシーズンのおすすめスポット

週末は、TOHOシネマズ六本木で「天外者」の映画を観てきました。六本木ヒルズは、このクリスマスシーズンに楽しめるスポットです。お昼前から、けやき坂のイルミネーションの時間までクリスマス雰囲気の週末を過ごしました。 12時にランチするお店で待ち合わ…

東京散歩 外苑前イチョウ並木と蕎麦ランチ 

1日乗車券で東京散歩。11月後半から12月上旬にが見ごろの「青山外苑前のイチョウ並木」に行ってきました。 ベストタイミングのイチョウの黄色に出会えない・・ 右側は、黄色左側は、黄緑 この季節にくるのがいいスポット 乃木坂駅から出発 外苑前から神…

渋谷の新スポット「宮下パーク」へ、GO TOスムージー専門店Jamba マンゴ・ア・ゴーゴー

暑くもなく寒くもないこの季節どこかにおでかけしたくなる週末です。先週末は、小5の息子と渋谷のタワレコに行ってきました。せっかく渋谷に行くのですから、目的地ひとつなのは、もったいない。赤坂TBSと宮下パークに寄り道して行くことにしました。 宮下…

渋谷タワーレコードの高橋優×コラボカフェに行ってきました

11月がスタートしました。日曜日の朝の「シューイチ」スタジオ生出演した高橋優くん、新曲「自由が丘」&名曲「虹」を朝からテレビで見れてうれしかった日。恋の上手投げ Twitterトレンド入り(笑) 高橋優×タワーレコードコラボカフェへ最終日に小5の息子と行…

東京散歩 お茶の水の楽器のまちから神保町古書街を散策

天気のよい秋のこの季節家にいるのは、なんだかもったいない。ブックカフェ新規開拓をしたいと思いお茶の水・神保町エリアを散歩して来ました。 御茶ノ水スタート 楽器のまち お茶の水 神保町古書店街 学士会館 神田すずらん通り 神田小川町スポーツ店街 お…