キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

読書 東野圭吾「嘘をもうひとつだけ」人間の悲哀のミステリー


f:id:miraclestars:20211029143950j:image


今週読んだ本
東野圭吾「嘘をもうひとつだけ」

5つの事件からなる
テレビ番組では、阿部寛が演じた
加賀恭一郎シリーズの
短編推理小説

 

 

  1. 嘘をもうひとつだけ
    バレエ団の事務員がマンションから
    転落。本当に自殺なのか?
    彼女にはアリバイ、殺人動機がない
    はずだけど・・
    バレエの世界、バレエで表舞台に
    立ち続けるための練習や演出家
    たちのこと
    その詳細を徹底的に調べあげる
    ので勉強にもなった

  2. 冷たい灼熱
    奥さん、息子が見つからない・・
    見つかった場所が意外な場所
    刑事の捜査とするどい目つき
    子供のことをどれだけ覚えていたのか?
    部屋の荒らし方
    いろんなところから犯人へ結びつく
    手がかり

  3. 第二の希望
    子供に自分の夢を託して、「体操選手」へ
    そんな夫婦の教育方針がぶつかり合う
    のはよくある話
    二人三脚で頑張っていた娘の母
    もう娘の実力に口出しできないレベル
    になったときにどうなる?
    心の隙が思わぬ行動になった母
    守るべきものを守ろうと思ったときは
    遅かった・・

  4. 狂った計算
    「こんな旦那絶対いやだ」
    と思わず心の中で思ったこの夫婦
    外から見れば、素敵なマイホームと
    いい夫婦
    でも、実際は全然違う
    旦那だけでなく、敵は旦那の姑と旦那の
    きょうだいまで
    そんなときに、家のメンテナンスに
    くる営業マン
    彼といるのが幸せだったけれど・・

  5. 友の助言
    友というのは、この加賀刑事
    この独身男に何を相談したかったのか?
    相談するために会う約束をしてくた矢先
    交通事故にあってしまう。
    不自然な事故、不自然な家族や当日の
    様子。
    もしかして殺そうとしたのはこの人?
    その動機と子供が書いた「魚の絵」の
    真実がわかったとき、ぞっとした・・



すぐに「この人犯人かも?」
と推理はできても、動機がそれを紐解く
のは、むずかしい・・

何度も同じことを聞かれる質問
その日の出来事、アリバイ、質問に答える
ときの表情や、その時の部屋の状況
その人の職業
それら、ひとつずつが「事件を紐解く鍵」
になっているのがおもしろいところでした。
何気なく読み進んでいるけれど、
重大なヒントが隠されているのです。

それぞれの短編の事件は
「人間の悲哀」を描く新しい形の
ミステリーでした。

 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

 

kirari-life.com

 

kirari-life.com

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

東京散歩 恵比寿・代官山・中目黒まで歩くコース

天気がいい週末
恵比寿・代官山・中目黒まで
観光しながら散歩です。

残念ながら、小6息子は
散歩には興味なかったようで
一緒に来ませんでした。

9時半に恵比寿
13時半に中目黒
までの4時間コース

散歩の途中は
スタバで休憩ありです。

 

恵比寿

恵比寿の代表スポットは、
「恵比寿ガーデンプレイス」ですが
そこには行かず、
日比谷線の「恵比寿」で下車のみ

代官山に向かって散歩
途中は
人魚姫の像やカラフルな汽車が
ある「恵比寿公園」横を通り
ました。

代官山に行くまでの道は
住宅街
一軒家のなかに素敵なお店
薬膳・米粉カフェ「やまのひつじ」
の前を通って
「MR.FRIENDRY CAFE」で左折

LOG ROAD DAIKANYAMA


f:id:miraclestars:20211027160725j:image

 

東横線路地跡地に、全長220mの
敷地には、カフェやレストラン
服や靴のお店がありました。

10時頃なので、お外でモーニングを
食べている人もいました。
ペットを連れて散歩する人たち
散策路になっていて散歩に最適
でした。

あっという間に「代官山駅」

代官山

代官山公園を通って
「代官山アドレス・ディセ」へ
ここは、代官山らしいショップが
集まったギャラリー

そこを通って、
「代官山ヒルサイドテラス」へ
昭和44年から30年の歳月を
かけて建てられた複合施設

ギャラリー、ビストロ、インテリア雑貨
など個性的な店舗があります。

以前、ここに芸能人の写真展
をやっていたので見に来た
ことがあります。
ギャラリーも素敵な空間でした。

ビストロは、お外でも食べれる
お庭やフランス料理のお店もあって
とても素敵

旧朝倉家住宅


f:id:miraclestars:20211027160749j:image

 

ずっと来てみたかった
「旧朝倉家住宅」に行きました。

大正時代に建てられた
国の重要文化財です。

大正ロマンを感じる2階建ての
建物でなつかしさを感じます。
素敵なお庭を散策しました。

 


f:id:miraclestars:20211027161135j:image


観覧料は、大人100円
子供50円

 

庭園は、崖線という地形を
取り入れた「回遊式庭園」です。

 

何も知らずに行ったのですが、
春は、ツツジの花や新緑
秋は、モミジなどの美しい紅葉を
楽しむことができるようです。

紅葉には、ちょっと早い時期
でした。
住宅から庭を眺める景色は
緑が多く、モミジも見られた
のでこれが紅葉したらもっと
美しいのだろうな。と想像でき
ます。


f:id:miraclestars:20211027161158j:image

庭園を見学したあとは、住宅見学
です。
2階建てで、ほぼ全室が畳み式
屋根は瓦葺です。
明治時代から、昭和30年頃までに
建築された特徴です。

当時の家族の日常生活の場や、お客様を
迎える応接室などが見学できます。
一部屋のみ、当時の事務室が「洋風」
になっていてそれもまた興味深く見学
させてもらいました。

とても広いお家なので、結構時間が
かかります。

感染対策ということもあり、座ることは
できませんが、何度も
「ここで座ってくつろぎたい。」
という気持ちになりました。

 

代官山蔦屋書 T-SITE

次の行先は、
旧朝倉住宅からはすぐ
「代官山蔦屋書店」へ


私のお気に入りのスポットです。
本が読める「スタバ」です。
休日ということもあり、店内での
席確保は難しく、外のテーブルで
休憩タイム

娘が飲みたがっていた
「トリートwithトリック フラペチーノ」
イタリアンベーカリーの「プリンチ」
でパンとコーヒーで休憩

代官山 T-SITE | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設

中目黒へ


代官山蔦屋で、1時間くらい休憩
しました。
そこから
「デンマーク大使館」
「エジプト大使館」
を通り、インターナショナルな雰囲気
を感じながら
「西郷山公園」を目指します。

この公園は、少し高台になっていて
天気がいいと「富士山」が見える
みたいです。

桜の季節は、近所に住んでいる
外国人たちがお花見してにぎわって
いるようです。

西郷山公園を降りると
「インターナショナル幼稚園」
この青葉台地区のお家がすごい。
壁が高すぎて、家が広すぎて
予想外の豪邸ツアー
家族の会話が
「すごい、この家~」
「これって、おうち?」

豪邸ツアーしつつ
「目黒川桜並木」を目指して
歩きました。

ちょうど、目黒川にでると
「スタバ リザーブロースタリー」
に出ます。

www.starbucks.co.jp

 

桜の季節になると「目黒川沿い」に
約800本の桜が立ち並んでいて
とても素敵な場所です。

東京を代表する桜の名所の
観光スポット

桜の時期に来たことがありますが、
今のところ「東京で1位」と
思ってます。
「ワイン」を片手に歩く花見に
びっくりした記憶・・

桜が咲いてなくても、散歩、ジョギング
している人たちがいました。

「目黒川桜並木」沿いに歩いて
日比谷線「中目黒駅」に到着


この日の東京散歩終了です。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに

恵比寿駅出発ですが、さらに観光を
いれるなら「エビスビール記念館」
もいいかも?
試飲付きガイドルアー500円も
人気のようです。

 

www.sapporobeer.jp



さすが、東京屈指のおしゃれタウン
でした。天気もいい週末
外国のカフェのような開放感
あふれるテラス席で食事を楽しむ
様子も見られました。

何年ぶりかの日常生活が戻った
ような雰囲気でした。


今回のコースも、この本を参考に
して散歩してきました。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

私立高校事情 中間テスト終了と文化祭はオンラインで開催

f:id:miraclestars:20211027173648p:plain

1年秋は、学力が大きく動く時期
だそうです。

高校の環境変化にも少しずつ慣れて
生活リズムも作られてきました。

学校の宿題は、あいかわらず
多くて時間をかけているわりには
結果がついてきてない気が
するけれど・・


10月中旬の中間テストも
なんとか無事終了

そして、テスト後に
「オンライン文化祭」が開催
されました。


 

オンライン文化祭

高校生の大型行事
残念ながら、今年は
「オンライン文化祭」で開催

宣言解除がされたけれど
夏休みも、学校に行って、クラスで
企画して自分たちで作りあげた
出し物

娘のクラスの担任は
30代の女性の先生
時には、「厳しいな~」
と思うこともあるけれど、
クラスをぱっぱと、まとめてくれ
て頼もしい。

クラスによっては、生徒は自由参加
というところもあったようです。
担任先生の強制で
「オンライン文化祭はクラス全員
で参加すること」
ということになりました。

「グループに分かれて、何か披露する」
それを「動画」にとり「編集」
までを自分たちでやる

初めての経験、今まで、クラスで
何かをするということがなかった
ので「協調性」が求められた
取り組み

限られた登校日と日数で、
作り上げたクラスの出し物でした。


学級代表が、学校に登校する
ところから始まる高校生の1日
のようなストーリー仕立て

グループごとの出し物
ペットボトルと使って、いろんな技
に挑戦したものでした。
なんだか、かわいい学園もの

クラスの男の子が
自分から編集担当をしてくれたみたいで
すばらしい出来
高校生から編集の力発揮です。

「音楽」「コメント」も上手に
入れていて、いろんなことを
考えると、なんだか感動
してしまいました。

オンライン文化祭の日は、
登校する必要はなくお家で
見ました。

時間内に感想を送信すれば
出席扱いという
オンライン文化祭でした。

 

部活の活動

オンライン文化祭は、YouTubeで
見るので、その日の夜
私も一緒に見せてもらいました。

文化系の部活は、
文化祭にむけて、一生懸命練習
の日々。
文化系の部活動の発表を
見ました。

無観客での「吹奏楽部」の演奏
と「軽音学部」

団体、グループ、女子、男子で
披露した「ダンス部」

大きな筆で、袴を着てみんなで
完成させた「書道部」

だれもいない教室でドローンを
とばす何かを研究している部活

などなど
みんなのがんばりが見ることが
できました。

 

高校生の山岳部

先日、山に登ったばかりの娘は
「山岳部」がすごかった
というので、見てみると
「高校生の活動」とは思えないくらい
活発な活動でした。

登った山の写真を部活のみんなで
思い出話と山の説明をしてくれ
ます。
こんな山があったの?という新しい発見
頂上でやりきったというみんなの
清々しい笑顔写真と綺麗な風景
こんな景色は、見たことがない
というような山の写真
大変そうだけれど、みんな楽しそう
でした。

これは、動画ならではの楽しみ方
でした。
高尾山の標高599mで大変
だったけれど、もっと高い山に登って
いたり、テントを張って泊まったり
充実感が満載です。

高校生たちが、楽しく部活をやっている
のを見ることができた文化祭は
いろんな意味で感動ものでした。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに

学校説明会に行ったときも、動画で
学校紹介で魅力を感じたことを思い
だしました。

オンライン文化祭も予想以上に
おもしろかったです。
3Dのメガネも配布されているので、
学校の中も立体的に見えて、学校内
を見学することができました。

来年は、学校で開催されるといいなと
思います。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

小学生の子育て 子離れできない母


f:id:miraclestars:20211026215757j:image

 

6年生の息子にLINEで
「ミスド」のギフトチケット
をもらいました。

何をやって、どうやって
LINEポイントを貯めた
のか謎ですが・・

 


f:id:miraclestars:20211026215817j:image


反抗期で、あまり話してくれない
ことが多くなってきたのに、
こんなのが、届くと、
泣いちゃう~


学校の後、土日も
お友達と遊びに行くほうが
楽しいみたいで、家族行動
がすっかりなくなりました。

「今日は、ハロウィンのドーナツ
買ってくるね。」

というと、遊びに行くのを
断って、待っていた息子
ドーナツ待ち

「かわいすぎるじゃないか~」

でも、食べたらさっさと友達と
遊びにどこかへ~。


小学6年生、男子
もうこんなもんなのね。

もう食べ物で、つるしかない・・

 

「快活クラブ(漫画読めるところ)
とスノボは、家族で一緒に行くけど
これから、他のところは、
一緒に行かないから。。」
と宣言された。


読みたい漫画もあるし、行くしかない・・

www.kaikatsu.jp


スノボは、20代で卒業したけれど、
「スキー」もいいかな?

髪が伸びたから、カットに
連れて行こうと誘ったら
「自分で行くから」
と言われたし・・・

そうだよね。
中学生になったら、親と行動
しないよね。

中学になるまでのあと5か月
外食と一緒に行くと行って
くれるプランは常に考え中

 

少しずつ、息子は親離れ
子離れがなかなかできない母
でした。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

読書 今週借りてきた本

今週のお題「読書の秋」

週末は、娘と図書館へ行って来ました。
貸出期間は、2週間
一人20冊借りることができます。

今回、借りてきた本を
小学生、高校生、主婦別に紹介
します。

 

小学生の本


f:id:miraclestars:20211025191919j:image

息子が、
「学校ではだしのゲン読んだら、めっちゃ
おもしろかった。続き読みたいけれど
みんなが読んでて人気」らしい・・

「はだしのゲン」は、戦争ものだから
おもしろいという表現は?だけど
私も、小学校時代、学校で読んだ記憶。
漫画がこれしかなかったから、人気だった
のを思い出しました。

小6息子に借りてきた本

  • はだしのゲン
    借りてきたその日に夢中で読んで
    いました。
    かわいそうといいながらも、戦争中
    のことが勉強になったという感想でした。

  • コナンの推理ファイル、世界遺産の謎

    どちらも漫画です。

 

おでかけしたくなる本


f:id:miraclestars:20211025191932j:image

 

秋のこの季節
おでかけしたくなるこの季節
家族の予定があえば、突然の決行
その前に、行きたいところリスト
とプラン作り

  • ブルーガイドムック 山旅ハイキング
    先日、「高尾山」行ったときにも
    借りた本をリピート
    初心者向けコースや途中まで
    リフトコースも紹介
    写真も多めでお気に入りの本

  • まっぷる 東京さんぽ地図
    週末は、この本を参考に行って
    きました。
    全部制覇したい東京さんぽ地図
    買えばいいのに・・

  • まっぷる 首都圏からの日帰り温泉
    温泉に行きたい。
    ただそれだけで借りた本

 

東京さんぽ地図を参考にした「両国コース」

kirari-life.com

 

自分が読む本


f:id:miraclestars:20211025191942j:image

 

毎回、片付け本や収納本を借ります。

いろんな人の「おうち写真」「収納の工夫」
をのぞき見
して、参考にさせてもらいます。
きれいなおうちを見ると、片付けたくなる
という気持ちになる効果

  • 暮らしのつくり方 本多さおり
    宝島社
    整理収納コンサルトの本多さんの本は
    何冊か読みました。
    ライフスタイルが、心地よい

  • 毎日おしゃれに暮らす
     クローゼットのルール
    男の人のビジネスズボンどうやって
    収納しているの?
    を探し中・・
    季節の変わり目、着る服がない
    っていう今の状態
    何か解決するかな?

  • 見ための心理学 
    精神科医 ゆうき ゆう
    しぐさ、姿勢からココロを読み、見た目の評価と
    心理学、空間などの視覚からココロを左右
    するという2ページで一つ一つの問題を
    漫画で解説しています。

 

高校生がかりた本

 


f:id:miraclestars:20211025191956j:image


高1娘が借りた気になる2冊

この写真にはないけれど、国語の先生に
毎回授業で
「この話は知っててあたりまえ」と言われる
という「シェイクスピアの本」も
借りていました。

毎週、日曜日は大河ドラマの日
「渋沢栄一」を見ていたら、世界遺産の
「富岡製紙場」に行きたくなった。
と、言ってたら、
「いいの見つけた。」と娘が
借りてきてくれた。

 

  • 世界遺産 富岡製紙場
    東京書籍編集部編
    毎週、日曜日は大河ドラマの日
    「渋沢栄一」を見てるとき、世界遺産の
    「富岡製紙場に行きたい」と、言ってたら、
    いいのを見つけてきた。

  • 大学学部調べ 法学部
    先日の文理系の適性診断で、予想外の
    「法学部」が1位
    どんな学部か気になったみたいで
    借りていました。

    どの教科を勉強したらいいのか?
    大学で何を学んでいるのか?就職先
    取れる資格と資格合格率など
    勉強になる1冊
    他にも、理工学部、社会学部など
    たくさんの学部があります。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに

電車の中では、かばんに入る文庫本
ここ最近は、東野圭吾の本です。

犯人がわかりそうな時に、
降りる駅に到着
危うく乗り過ごすところでした。

久しぶりのサスペンス小説は
登場人物把握したり、状況を整理したり
犯人の心理を考えたり、結構、頭
使っていると実感します。

1つに集中して読めない人なので
「あれも」「これも」と読み始め
同時進行中の本が3冊です。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村