キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

夏休み 子供のお昼ご飯 8月の作り置きメニュー

 

f:id:miraclestars:20201129172201j:image

 

今日から8月。
7月後半、小学生は夏休み
高校生の娘は、お弁当持ちで
学校の夏期講習でした。

今月も、お肉を9.5キロの大量買い
をして冷凍庫で作り置き

8月のメニューは
夏休みのお昼とお盆休みを
中心に計画です。


お昼も用意することになり、
買い物に忙しい・・

毎月、10キロほどネットで
大量購入しています。
だいたい1か月10キロくらいの
消費しています。
今月は、1か月で足りないかも? 

 

 

買い物前の計画とまとめ調理の計画


f:id:miraclestars:20210801123353j:image

  1. 冷凍庫の中を少なくする
  2. 冷蔵庫の中のお掃除
  3. 1か月のメニューを考える
  4. 買い物リストを作成
    調味料
    野菜(玉ねぎ、ねぎ、薬味)
    ジップロック
    サランラップ

 

いつものお店でネット購入

ミートセンター ニクル楽天市場店

送料990円
10801円から送料無料
ヤマトで、冷蔵で届きます。

 

20日にお肉を注文して、
金曜日の夜間に商品到着
して作業

冷蔵庫がパンパンな週末開始

 

お肉の小分けと下味冷凍保存


f:id:miraclestars:20210801123409j:image

届いた日にやること
小分けで冷凍保存
今月のメニュー計画

 

  1. 豚バラスライス500g
    お好み焼き
    焼きそば
  2. 豚肩ロース1kg
    焼いて、塩コショウとレモン
    アスパラ巻き
  3. 豚からロースしゃぶしゃぶ500g
    しゃぶしゃぶサラダ
  4. 豚こま肉
    カレー
    炊き込みご飯
  5. 豚ももひき肉500g
    とりだんごの素
  6. 豚粗びき500g
    しゅうまい
    中華スープ
  7. 豚もも 一口カツ500g
    衣をつけて豚カツ
  8. 合いびき肉500g
    ハンバーグ
    タコス

 

重ならないように平らに並べて冷凍
します。

先月、子供が作ってくれた
「豚肉のアスパラ巻き」
小学校の教科書のレシピです。
アスパラは、茹でる必要はなく
豚肉を巻いて、フライパンで焼くだけの
簡単な料理
アスパラも柔らかくなっておいしかった
ので今月も子供に作ってもらおう!



「ももの一口カツ」
は、フライパンで少しの油で上手く
できました。

次の日のお弁当にも
トンカツソースとケチャップを
混ぜたソースが、子供のお気に入り。

衣にハーブや粉チーズを混ぜると
またおいしそうです。

 

調理してから冷凍保存


f:id:miraclestars:20210801124333j:image

 

1日目は、小分けで疲れてしまったので、
次の日は、調理するものを「作り置き」

  1. 牛こま肉 500g
    肉豆腐
    肉うどん
    牛丼
  2. 鶏ひき肉 500g
    そぼろ
    炊き込みご飯
  3. 豚ひき肉 500g
    甜面醤で味付けした豚そぼろ
    冷麺
    ナムルを作ってビビンバ


3つのコンロで同時調理という
方法を今月思いつきやってみました。



毎回調味料の分量は決まって
カードレシピでまとめてみた
効果ありです。



同時調理しつつ、その日の夕飯は
「牛こま肉」の半分を使って
肉豆腐

 

鶏肉4キロ

毎回、購入する鶏肉4キロ
期限は、約6日なので
お肉が届いてから、2日目か3日目に
作り始めます。
今月は、夏休みなのでこんな感じ
 

  • 鶏もも肉2kg(7枚)

    からあげ 3枚
    筑前煮  2枚
    オムライス 1枚
    親子丼 1枚
    海南ライス 2枚
    焼き鳥 2枚


  • 鶏ムネ肉2kg(8枚)

    チキン南蛮 3枚
    チキンカツ 3枚
    塩ゆでどり 2枚

先月から気に入っている

「塩ゆでどり」

冷やし中華、サラダ、サンドウィッチ
ですぐに消費できます。

 

kirari-life.com

 
  

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

おわりに

これだけ冷凍庫にストックして
おけば、子供のお昼ご飯が
ちょっと楽チン

たまには、友達とファーストフード
を食べたくなる息子

そして、たまにはご飯作りをお休み
したくなる母
子供と三人で、ヒミツランチで
リフレッシュはする予定の夏休み
です。

 

いつものお店で「お肉の作り置き」


 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

片付け「1日1捨」 7月の記録 セールという誘惑


f:id:miraclestars:20210731171703j:image

今月は、なかなか進まなかった
1日1捨、7月の記録です。


夏休みに入り
学校に置いていたものを
持ち帰っているので、
お部屋を占領しています。

そして、増え続ける「子供のもの」
捨てるものより、入ってくるものの
ほうが早いペースになっている
感じです。

 

家の物

捨てれなかった電化製品を
処分しました。

電化製品は、5年以上たつとリサイクル
ショップも引き取ってくれないのと
まだ使えると思うと、なかなか
処分できませんでした。

  • 掃除機
  • CDウォークマン
  • エコバッグ
  • 外国のお金
  • 写真プリント印刷機
  • PCコード
  • 雑貨
  • お財布
  • 文具

など、11点

 

昔、使っていた「CDウォークマン」
時代は変わって、スマホで音楽
を聞く時代です。
CDコレクションもまだ手元にたくさん
あります。
時々見たくなる「歌詞カード」のCD
は、処分が難しい・・

自宅でできる写真プリント機
子供が小さい時に活用していましたが
今は、コンビニや電気やさんでプリント
ができるのでそちらを利用しています。

 

いただきものの新しい掃除機も
処分。
大きいものだったのでスペース確保
できました。
  

子供のもの

  • 娘のくつ
  • ラッシュガード
  • Tシャツ
  • トミカのおもちゃ
  • プラレール
  • 自転車の子供の乗るところ

    など11点


子供と一緒におもちゃを処分
プレゼントで買ってもらった
トミカ、ポケモン、ドラえもんなどの
おもちゃ、トーマスのプラレールなど
です。

自転車の後ろにつけていた子供を
のせるところ
買い物の荷物をのせるのに便利だったけど
処分することにしました。

サイズアウト、汚くなったTシャツ
も処分

 

うちの人のもの

  • ビジネスシャツ
  • 靴下
  • 下着
  • Tシャツ
  • マスク

など11点

 

先月もマスク捨てたのですが、
使い捨てでないものは
やっぱり汚くなってしまいます。



7月は、「しまむら」でインナーの
セールをしていたので、新しいものに
取り換えました。

クレジットカード1枚

クレジットカードの枚数を減らす
ことって結構大変でした。

保険の引き落としのみにしか使って
いなかった「クレジットカード」
保険は解約したので、クレジットも
解約することにしました。

まずは、たまっているポイント
を商品に交換

2000円のギフト券
ナナコに現金チャージ900円

解約するまでの手間と時間が
かかりました。

 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに


7月に処分したものは、約33個


子供の成長ともに、思い出のおもちゃを
処分しました。
ボードゲーム、レゴ、フィギアなど
まだ捨てたくないものもあるようです。

 

 

7月は、セールの時期
やっぱり買い物は楽しくて、ついつい
買いたくなります。
処分する数よりも、多くならないように
意識しながら・・


クレジットカードを1枚解約するのに
手間と時間がかかり大変でした。
主人名義のカードでしたが、暗証番号
を忘れたと言われ、めんどくさいことも
ありました。



これを機会に自分のクレジットカードも
枚数を減らそうと思ったのでした。


7月は、思ったより進まなかった片付け
8月は、子供も夏休みなので、一緒に
片付けがんばろう~。


 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

コロナワクチン予約がストレス

f:id:miraclestars:20210730222520p:plain


感染者の増加、緊急事態宣言の延長
で、なんとなく不安な日々
おでかけしないでも、なんか楽しい
夏休みが過ごせないかな~という毎日

 

そして・・

7月中旬ぐらいから、コロナワクチン予約
のことで頭の中がいっぱいです。
思うように予約はできず、電話がつながら
ないし、ワクチンはないと言われ、
「子供のワクチン接種はどうするか?」
と考え、ストレスを感じる日々

2週間たってもすっきりしません。

 

接種券の発送と予約

区によって、年齢によって接種券の
発送が違っています。

主人と私は、1週間ずれて接種券が
到着しました。
この1週間って結構大きかった。
後から、届いた私の接種券で予約すると
数名しか人数が残ってなかったのです。

うちの人は、職域で接種しました。
本日2回目の接種が終わり、なんとなく
ほっとしています。

帰ってくるなり
「大丈夫?痛い?熱は?だるい?」
と質問責めしていますが、
今のところ副反応はありません。

「明日やってくるかも?」
と言われています。

明日はどうなるかわからない・・



私の接種券は、7月中旬に届き
ました。

集団接種会場が、「小中学校」
届いてすぐに電話したが、まったく
つながらないので、苦手なネットで
予約することにしました。



空き情報を見て、ネット予約を
しようしても、空き情報と予約画面
と連携しておらず、何度もやり直す
ことになりかなりのストレス・・

やってとれたのが、8月のお盆あけ
と9月です。



そのあとも
少しでも早くやりたいので、電話で
問い合わせました。
つながったのをいいことに
ネットのストレスも報告

「これから、枠が増えること」
「情報更新日と時間」
「2回目接種の人も予約し始めたので、
なかなか予約がとれない」

ということを教えてもらいました。

役所の人が言うように
「8月と9月に予約が取れているだけ
いい」
と思うことにしました。


12歳から15歳の接種券発送

 小6と高校生の子供の接種券も届き
ました。

高校生の娘は、1月生まれなので
15歳

これが、またややこしい・・
15歳までは、「病院にて接種」
なのです。

限られた数少ない病院で
受付日、受付時間もなかなか予定
があわない。
9月から、学校だと絶対に行くことが
できないであろうという時間
土曜日は、学校で難しいし・・
困ったものです。

まず、近いところから何件か
電話で問い合わせするものの
「満員」「締め切り」「受付していない」
「受診履歴あるか?」など・・
断られる一方


今日は、学校から帰ってくると
「みんな8月に受けるみたい・・」

千葉県とは、システムが違うのか?
予定通りにいかないのが、なんだか焦る・・

 

小学生の息子の接種予約

小6息子は、12歳になったところ。
7月下旬に接種券が届きました。

12歳なので「病院にて個別接種」
高校生姉よりも、1週間ほど先に
届きました。


何件かの病院を電話しました。
「この時間に直接病院に来て下さい」
「こちらの病院にかかったことは
ありますか?」
「診察券持っていますか?」

など、空きを確認するまでの
チェックでクリアーできない・・

かかりつけの病院で子供の接種は
やっていないので、受診したことが
ないところがほとんど・・


ようやく、キャンセル待ちで
空きがでたと連絡をくれたので
予約したけれど、よくよく考えると
数日後に修学旅行の予定があることに
気づきました。

 

予約とることで頭がいっぱいに
なっていたことに反省

「もし、熱がでたり、体調が悪くなって
しまったりするかもしれない」


予約したら、また心配になるのでした。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに

子供の学校で、ここ最近感染が出始め
ています。
しばらくは、学校に行くことがないので
よかったです。

2回目の接種をした同じ年代の人は、
高熱がでたという話を聞いてなんだか
不安です。

とりあえず、接種日は土曜日
多めに「鎮痛剤」の購入
あと食料と飲料のストック
あまり不安になりすぎないという
心構えです。


うちの人が、熱が出るかもしれないから
明日は、とりあえずお家で過ごす1日
です。
また、子供の接種予約がんばります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

夏休み 息子と子供部屋のイメージ作りでIKEAに行く

 小6息子の夏休み
「遅寝、遅起き、遅い朝ごはん」
です。

軽いランチと涼みに「IKEA」
に行ってきました。
何年ぶりかの「IKEA」です。

子供が保育園の時は、車で
IKEAやコストコに行っていました。
おしゃれな北欧デザインと
カラーかわいい雑貨がたくさん
あります。

特に、ままごとセットは、
かわいいいのです。
子供がその場所にいるだけでも
夢の国のようなのです。


そんなかわいかった思い出と
記憶に残っている思い出は、今は昔

息子は、行ったことを覚えて
いないようでした。

IKEAに着くと、外国っぽいお店の雰囲気
を楽しんでいるようでした。


この夏休み、また自分のお部屋の模様
替えをしたいみたいで、
本棚を探しにIKEAに来たのです。

 

 

息子が憧れる部屋


f:id:miraclestars:20210728164227j:image

IKEAは、一つ一つお部屋になって
いて、部屋の広さやお部屋で使われて
いる家具の値段が紹介されています。

リビング、子供部屋、トイレ
バスルームなどたくさんのお部屋
があります。

幼稚園くらいの子供は、リアル
「ままごと」や、ちょっとした小芝居
をやっています。


今、息子が使っている本棚は、
私のお気に入りのもので
「MOMO NATURAL」です。

高さが調節できないので、
漫画の収納数が、少ないと言って
います。

息子がほしい本棚は

  • 黒色
  • 2メートルくらい高さがあるもの
  • 仕切りが、調整できるもの
  • 漫画の本が300冊は入るもの

らしいです。
習い事の帰りに、「ニトリ」でも
調査している熱心さ

IKEAには、希望のものが、
何種類かあったようです。

本棚以外にも、売り物がお部屋になって
いるので、自分の部屋の想像力が
いろいろと湧いてきたようです。


「押入れの扉はずして服をかける」
「襖とったら、カーテンにしよう」
「椅子は、動くほうがいい」
「押入れの有効活用したい」
「ベッドは、これにする」
「本棚の上に、モノを置くなら低い
ほうがいいかな~?」


と、次々と発案して、ベットやソファーで
使い心地と座り心地のチェック
 

IKEA家具の失敗談

約13年以上前の新居に引っ越しをして
きたころ

新しい家具をIKEAでそろえました。
店舗の価格は、自分で家に持ち帰り
自分で組み立てる価格なので
とてもお安く感じます。
ですが、配送、組み立てをやってもらう
と、結局は、プラス料金です。

20代は
「家具なんて、まっすぐだしできる」
と思っていた「ダイニングテーブル」
は、めちゃくちゃの難点でした。

伸縮することができて、4人用が
6人用になるはずの「ダイニングテーブル」
自分で組み立てたため、開かずの
「ダイニングテーブル」です。
でも、今だに使っています。



そのほかにも、
ソファーは、一度スプリングがダメになって
即交換したり、カーテンは、外国仕立てなので
なんか使いにくい。

でも、柄は気に入っているので、これもまだ
使っています。

そんな失敗談があるので、今回の本棚を
買うには慎重にならないと・・・

 

IKEAレストラン


f:id:miraclestars:20210728164248j:image


IKEAのレストランが、また外国の雰囲気
があって楽しめます。

今日は、遅めの朝ご飯だったので
軽い食事

子供が大好きなものが一つのお皿に
のっている「おこさまランチ」を
息子はチョイス

「お子様ランチ」は、12歳以下なので
まあ、ぎりOKです。

 


f:id:miraclestars:20210728164314j:image

クリームチーズとスモークサーモンと
レタスの入ったラップサンド
は、ナイスコンビです。
299円



IKEAカードを持っていると
「ドリンクバーが無料」なのが
うれしいサービス


残りの売り場を見て回り、
帰りに「ホットドッグ」&「ソフトクリーム」
を食べてました。

110円と50円
ピクルスとフライドオニオンを
いれたら130円

子供が小さいときは、これでも
十分喜んでいたな~。

 

IKEAのホットドッグセット


f:id:miraclestars:20210728164337j:image

 

息子の希望で、夏休みのランチに

「ホットドッグセット」と「ピクルス」
「フライドオニオン」を買って帰りました。

本日はお得なセット売り
「パンとウインナー」で699円
です。
自分で作ると言っているので、
助かります。


 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに

暑い夏休みをどう過ごそうか?と思って
いましたが、ウインドショッピングで
充分楽しみ、涼めました。

小6息子が一緒にきてくれるところを
考え、IKEAは大成功。

北欧気分と、片付けモチベーションを
上げて帰宅しました。

いろんなものが、たくさん詰まっている
うちの押入れ。

IKEAのように有効活用できることが
目標です。

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

私立高校事情 高校1年生の夏休みの過ごし方


f:id:miraclestars:20210725194058j:image

 

私立高校に通っている子供の
夏休みが21日から始まって
います。

朝、7時過ぎに出て、電車で
通学する毎日だったこの3か月は、
通学で疲れているようでした。

夏休みは、毎日学校ではないので
とてもうれしいようです。

夏休みも「部活」や「夏期講習」
「文化祭の用意」などで
学校に通うので、もっと近く
がよかったと、今になっても思って
います。

 

成績表について

中間試験は、ぎりぎりで赤点なしのセーフ
だったのですが、期末試験で「物理」が
赤点になってしまいました。

「物理」・・
自分も苦手科目だったなあ~。
克服が難しいのは、わかります。

理系志望が多いクラスなので、平均点
が高い・・・
このまま1年生乗り切れるのかという
不安です。


赤点がありましたが、
出席、平常点などで評価された
ようで、成績表は、なんとかぎりぎり
大丈夫という結果でした。
高校生の成績表は、10段階評価
で、クラスの順位も発表されて
います。

1~3学期は、平常点が加算され
ますが、学年末は、平常点が加算され
ません。



学校行事

期末テストは、7月2週目に終了。
その後は、「テスト休み」

 

「テスト返却日」午前中に学校
次の日は、「球技大会」
全員参加ではなく、種目に参加人数
があり、出ない人もいるようでした。


運動が苦手な人は、教室からモニター
にて、応援。
コロナ禍というのもあるのかもしれない
けど、いろいろとおどろきが
あります。

 

自学自習の勉強会

17日の終業式の後は
勉強会という名の「独習デー」

学校パンフレットにも紹介されている
学校独自の行事です。

高校の説明会では、公立高校も
みんなで勉強を実施する「勉強合宿」
などの行事が組み込まれていました。

親世代にはなかったものです。

 

毎年、ホテルで何十時間もひたすら
勉強をするというこの行事

今年度は、コロナ禍なので変更、
学校で2日間午前中のみでした。

コースで4~5人のグループを
作って、一緒に勉強するようです。

クラス以外での交流があるチャンス
でした。



一番の目的は、
「自分でやる事を考えて、勉強に
取り組む姿勢を作ること」
のようです。

うちの場合は
「何しよう~?」でした。

困ったもんだ・・
中学の時から変わらない
与えられた課題と宿題しかできない
ようでした。

 

夏期講習

 学校説明会で、学校側がアピールする
「夏期講習」

親世代は、そんなものない。
学校説明会や学校パンフレットによると
公立高校も「夏期講習」をやっている
ところもあるようでした。

 

学校の「夏期講習」は自由参加
自由参加となると、うちの子供は
「行く必要ない」
と言ってきます。

 

しかし、これもしっかり学費に
入っているので、親にとっては
「行きなさい」

 

心配しなくても、
クラスほぼ全員が参加するので、
その雰囲気で「最大の4講座」に参加
します。

もっと参加講座があるのかと
思っていたけれど、1年生は意外に
少ないので、選択する余地なく簡単
に決まりました。

7月後半の5日間の午前中と
8月後半の4日間の午前中
「英検2級」と「基礎英文法」と
「基礎数学」

人気講座は、英検と応用英語
応用数学

 

希望者で「論文講座」
今、小中高で学んでいる「SDGS」に
ついてのようです。

論文は、苦手で行くのを渋っていたけれど
クラスのほとんどが行く人気講座に
なったようで、まわりにつられて
参加です。
いつもこんな感じ・・


論文も「理系」「文系」志望で
テーマがかわるので、またまた
悩んでいるようでした。

 

文化祭準備

10月に文化祭があるようです。
楽しみにしていた行事のひとつでしたが、
もうWEBでの実施に決定しました。

今どきの文化祭
「動画」をとって配信するようです。

友達に誘われ、文化祭実行委員
になったようです。

クラスをまとめたり、仕切ったり
するタイプではないので、
なんだか心配~。


英語学習

夏休み中に「オンライン英会話」
自由参加という課題も出されています。

これもまた毎月、授業料とは
別に月に約3000円ほど払って
います。

できればやってほしいのですが、
設定とかややこしそうです。


その他にも
休み明けに「GTEC」という
英語の外部検定があります。

先生によると
「対策がなかなかとれないもの」
らしい・・・

毎日の英語学習の積み重ね
です。

毎日の英語学習で
アプリによる「単語チェック」を
やっています。

毎日の進行状況が、先生に配信されて
進んでないと先生からメールが・・
お休み中もチェックご苦労様です。
って感じです。

今、アプリが不具合で、子供も
メールで先生とのやり取りです。
自己解決の練習中・・


夏休み宿題

高校生って夏休みの宿題あったっけ?
というのが、何十年前の私の記憶です。

夏休み前に実施したスタディサプリ
によるテスト

その結果をもとに宿題がでました。
テスト結果で、人によって量が違い
ます。

うちの娘は、多くの講座を受ける
ことになっていました。

でも、ありがたいこと
何が苦手分野なのか?がわかり
その単元の講座の動画を見れば
いいのです。


スマホの活用すごいです。
ステディサプリも授業料として
支払っているのでしっかりと
やってほしいものです。

ちなみに
「ステディサプリ」は小中高
講座があります。

個人向けサービスなら
ベーシック 月額1980円
合格特訓コース 月額9800円

何度も苦手な単元の講義を見ること
ができるので、使えそうです。

 

 部活動

運動部の部活と文科系の部活を
兼部しています。

勉強から解放的になれるようで
部活動の日は、行くのが楽しそうです。

でも、まだ「筋トレ」のみ
「筋トレ」のみやりに、1時間以上
かけて学校に行っています。
経験者と未経験者で練習内容と
曜日が違っているようです。
未経験の部員のふるいにかけている
状態のようです。
毎回、人数が減るようですが、
なんとかやっているみたい。


高校受験の時、部活のことも考えて
学校選びをすればよかったと
またまた思うのでした。

毎日、全身筋肉痛のようですが
「筋トレ」で、体幹とメンタル
を鍛えてます。



兼部の文化系の部活は、「ボランティア」
これもまた友達のお誘いです。
学校の卒業生の経営者などのお話
を聞いたり、
区民センターへ行っての交流
外国人に日本語教える、切手の回収
点字、絵葉書作成など

コロナではなかったら、沖縄の高校生
の東京案内や交換交流、オリンピック
の参加などがあったようです。


毎回、慣れないこととやったことが
ないことばかりで戸惑っていますが、
これもいい経験。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに

あっという間に、7月の連休が終了。
本来ならば、高校1年の夏休みから
「大学のオープンキャンパス」
も強制的に行くことになっています。


今は、全く興味もなくこの夏は
行く予定がたっていません。
納得がいく進路を自分で決めるのか?
と心配しています。



この3か月、友達と寄り道や遊びに
行くというのがなかったので、
友達いるのか?学校楽しんでいるのか?
ちょっと心配だったのですが、
夏休み、部活のメンバーで
「ボーリング」に行くという
ちょっと高校生らしいことが
あるようでなんだか安心する親ばか
です。

この高校1年生の夏休み
みんなどのように過ごすのでしょうか?
やっぱり心配なのは勉強面。
9月には、学力の差をまた感じそうで
す。

 
オリンピック観戦で、選手からパワー
をもらって楽しい夏休みを過ごして
ほしいと思います。

 

 
 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村