キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

「たこやき」をマスターした娘が作った「たこせん」

昨日は、高1娘の中間テストが
終了
娘が「たこせん」を作りたいという
ことで、夕飯が「たこせん」

どうやら、先日「高尾山」に
行ったときに食べた「たこせん」
が妙に気に入ったようです。

「高尾山」のたこせんは「山芋いり」
ですが、今回は一番定番のレシピ
で作ってくれました。

 

本日の夕飯

たこせん 味噌汁 肉豆腐
ご飯

関西人あるある
「たこ焼き」と「ご飯」

たこ焼きの時は、娘が焼き
とにかくダラダラと食べ続ける
感じです。

たこ焼き 材料(4人分)


f:id:miraclestars:20211017120236j:image

 

生地作り

・卵・・・3個

・だし・・・1150cc 
 (昆布ベースでだし、または市販の顆粒だし)

・しょうゆ・・・小さじ1

・しお・・・小さじ1/2

・薄力粉・・・300g


市販の「たこ焼き粉」だと少し味が濃いので
毎回手作りします。
レヒピは毎回同じ

かたすぎず、やわらかすぎず、まわりに
こんがり焼き目がつきます。
子供の頃から愛用している
「たこ焼き器」の鉄板は
外はカリッとして焼き上がる
のでお気に入り


テフロン加工のホットプレートだと
くっつかずに作りやすい。
今は、こんなおしゃれなものも
鍋、鉄板、たこ焼き
の三種も作れるなんて!!


 

具材

具材は、「たこ」が一番おいしいけれど
他にも冷蔵庫にあるものもイン

トマト、チーズ、キャベツ
ねぎ、天かすなど

前作ったときは、こんな感じ・・

・たこ+ねぎ+天かす

・たこ+ねぎ+ベビースター

・ベーコン+チーズ+バジル

・ミニトマト+チーズ

 

たこせん


f:id:miraclestars:20211017120404j:image

たこせんの「せんべい」を切るとき
のコツは

たこやきまわすときの必需品の
「ピック」で
真ん中に線をいれるときれいに
半分に割れます。

それをやるのも、お手の物
すっかりマスターしていた娘です。

たこやきが焼き上がるのを待ちきれず、
えびせんにソース、マヨネーズ、
鰹節、青のりをかけて食べる
うちの男ふたりでした。

 

大阪土産のひとつ
「たこ昌」のたこやき
「明石焼き」も大好き

 

はてなブログ読者はこちらから

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

 

おわりに

たこせんは、小学校の時によく食べた
なつかしい「おやつ」
友達が、牛乳屋さんで、店の前では
「たこやき」もやっていたので
子供たちのたまり場

友達のお店の「たこやき」は
牛乳入りで10個で100円
と子供のこづかいで買えた昭和時代
「たこせん」もたしか50円
だったかな~?

娘が作ってくれた「たこせん」を
食べながら、ちょっと小学生の
頃を思い出しました。

 

 

kirari-life.com

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京湾にあるパーキングエリア「海ほたる」


f:id:miraclestars:20211015135328j:image

 

東京湾アクアラインの真ん中にある
「海ほたる」
東京湾の両側
神奈川県の川崎から
千葉県の木更津から
行くことができます。

海を渡るので、時間短縮で両側に
行くことができるとても便利
でも、風が強い日は、めちゃくちゃ運転がこわい


f:id:miraclestars:20211015135511j:image

 

「海ほたるパーキングエリア」は
360°海に囲まれた島にあって
世界でも珍しいパーキングエリア

船にのっているような感覚に
なってしまいます。
5階建てになっていて4.5階
はお店やさん

東京湾のパノラマビューと
売店、レストラン、海の眺めを
みながら休憩できるスポットで
お気に入りの「パーキングエリア」
です。

 

海ほたる~東京湾に浮かぶパーキングエリア

 

 

フードコート


f:id:miraclestars:20211015135229j:image

 

レストランもありますが、
「あさりラーメン」が気になったので
フードコートに行きました。

娘の大好きな「あさり」
小さい頃は、このアクララインを
通って千葉県の内房で「潮干狩り」
にも行った思い出があります。


名物である
「あさりラーメン」を食べました。
磯の風味がします。
たっぷりの「あさり」が入っていて
海を眺めながら食べるのは最高です。

 

ほかにも
「あさりまん」
「あさりの入りシーフードカレー」
千葉県産の魚介の「海鮮丼」

デザートのお店
お土産やさん
この「海ほたる」だけでも
食べて満喫できるスポット

 

アクアラインで木更津へ


f:id:miraclestars:20211015135150j:image

 

アクアラインを渡ると
東京→千葉県は結構すぐです。

朝は早く着いて
息子が食べたがっていた
「チャーシュー弁当」
略して「チャー弁」が朝ごはん
息子が、テレビからの情報収集です。
木更津では、有名らしいです。


アクアラインイースト4市が
あります。

  • 木更津市
  • 君津市
  • 富津市
  • 袖ヶ浦市

木更津は、アウトレットも有名
で、富津市は潮干狩りで行った
ことがあります。

ずっと行ってみたかった
「木更津温泉 龍宮城
スパ・ホテル三日月」


東京湾を眺める60種類以上の温泉
は、時間がたっぷり必要です。

「世界発、時価3億8000万の
純プラチナ風呂」と
「K18が素材の時価2億9000万の
K18黄金風呂」

家族それぞれ入って、お金持ち雰囲気
味わいました。


夏は、ウォータースライダーのある
室内プール
外のプールからは、海や山も見えます。
ホテルのプールなので、きれいなのが
うれしい。

GW頃
ホテルと海がつながっているので
GW頃は、潮干狩りも楽しめます。

次回は、「潮干狩り」と「温泉」と
「ホテルバイキング」
で来てみたいです。


我が家の参考にしているテレビ番組

木更津|2015年7月18日|出没!アド街ック天国:テレビ東京

 

海ほたるでのUターンと料金


f:id:miraclestars:20211015135435j:image

 

「海ほたる」からスカイツリー、レインボービレッジ
などの千葉県からの東京が見れました。

アクアラインで
木更津、川崎へ行くことができるの
ですが、海ほたるだけを目的に
「Uターン」もできます。


もちろん料金は、
東京湾アクララインの「片道料金」

アクアラインいくらか?
を調べてみたら

普通車で片道「800円」
ETCを利用しないと、めっちゃ高い
ことが判明

「3140円」でした。
ETCカード忘れずに・・

休日割引、深夜割引などは重複して
適用されないようです。

アクララインを渡る前は、天気予報を
チェック
台風、大雨は「通行止め」
やっぱり天気がいい日に行きたいところ

travel.rakuten.co.jp

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに

房総半島は、たまに行きたくなるところ
海を見たり、潮干狩り、魚を食べに
いちご狩り、温泉に入ったり
と、たくさんの観光スポットがあることを
子育て中に知りました。

小学校の課外活動では、
バスでアクアラインを渡って、
牧場、山登り、海を楽しみ
帰りは、船で「三浦半島」に渡る
コースです。

東京湾を渡る船からは
「海」と「富士山」が見えるという
最高な景色

残念ながら、コロナ禍で下の子は
このコースを体験できませんでした。

アクアラインと「海ほたる」
そして千葉観光
何度も行きたくなる観光スポット
です。

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

(読書) 東野圭吾の「マスカレード・ホテル」と「マスカレード・イブ」


f:id:miraclestars:20211015081610j:image

 

今月は、2冊の本を読みました。
ただ今、映画でも上映中の
「マスカレードホテル」シリーズ

東野圭吾の

「マスカレード・イブ」
「マスカレード・ホテル」

「マスカレード・ホテル」は
映画で見たことがあるけど
本でも読んでみようかと・・

 

アマゾンプライムにも
あります。

Prime Video



捜査1課のエリートキャリアの刑事と
聡明なホテルクラーク
が、映画のキャスティングにぴったり
で、頭の中で想像しながら読みすすみ
やすい。

非日常的なホテルが事件現場
本によると
取材協力は「ロイヤルパークホテル」

 

そこでは
ちょっとリッチな人、有名人、いろんな事情
をもつ人など
仮面をかぶったお客様が登場

ホテルのフロント係は、そんな非日常な
空間でほんの数日の滞在を少しでも気持ちよく
過ごせるために、お客様への配慮やサービスを
提供するホテルの仕事のプロ意識も本から学べ
ました。

一方、そこに事件が起こるかも?と
張りついている「刑事」たち
その人たちも仕事にプライドをもち
男たちの仕事の世界観「だれが手柄を
とるか?」とか事件とは別でもめてる
ところも知らない仕事のことも結構
楽しんで読んだところ

刑事も、ホテルマンも同じ事件の解決が
目的だけれど仕事柄、譲れないものや
守らないといけないものがあって
うまくいかなかったりします。


ホテルでの受付業務では、
女性的な好奇心と興味で
お客さんのことを必要以上に観察しすぎて
上司に注意されたり・・
「こんな素敵な女性の宿泊や宿泊する人は?」
その時に感じる心情や、心の声は、テレビや
映画では表現できないところなので
そこがおもしろかったところ

本当にいろんな人間がいるのだと・・
私も同じホテルマンになってしまう

このホテルでの受付業務の経験
それだけではなく、女の勘、視覚、嗅覚
直観、さまざまな感覚が事件解決の糸口
につながるところが見どころ

いろんなお客様が登場して些細な事件が
多発!!
伏線がどこかにある・・

「客と疑うか?信じるか?」

(この人とこの人が、ここでつながって
いたのか?)
と結末までなかなかわからないという
ミステリー初心者にはとてもおもしろい本
でした。

 

 

 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 


おわりに

「マスカレード・ホテル」の映画を先に
見たので、そちらの本を先に読み、後で
「マスカレード・イブ」を読みました。

ですが、話がつながっているので
「イブ」のほうから読むのがおすすめ
です。

映画でいうと、刑事の「木村拓哉」
ホテルマンの「長澤まさみ」

どうして、この職業についたのか?
職業についたきっかけなど、その人
のバックグラウンドを知っているのも
事件につながる「鍵」がありました。
帰国子女でプライド高いエリート刑事と
聡明で美人でこんな人に一流のサービスを
提供してもらいたいと思わせるホテルマン
映画のキャスティングにほんと
ぴったりで、素敵なコンビだと
本を読んで思いました。
映画も観たくなりました。

masquerade-night.jp

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

10月新ドラマが楽しみ いよいよ「二月の勝者」


f:id:miraclestars:20201228154140j:image

 

先日、学校活動で息子と同級生の
ママとお話をした。

「久しぶり~?」
「緊急事態宣言中どうだった?」
「息子さん(中学受験後)の中学生活どう?」
などなど

「受験しようと思って夏休み塾
通いしたんだ~。親子で疲れ果てて
もう辞めた」


今年、子供を中高一貫校にいれた
ママは、

「めっちゃしんどいよね~」
「気が狂いそうになった」
「狂気なった~」
「忙しすぎて記憶ない」

という経験者ならではのお答え
公立の中高一貫校に合格させた
母親は、ひそかに尊敬してます。

二人とも
「母親の狂気」っていうのが
全く感じさせないのママ


いよいよ
10月は新ドラマがスタート

その中でも一番
楽しみにしている
「二月の勝者」

10月16日 (土)
夜10時~

ダビング機能機器をもっていないから
時間通りにスタンバイするしかない!!

 

 

2月の勝者

大学受験の「ドラゴン桜」
のテレビにもはまってた。

こちらは、本人次第の戦い
でこのドラマもおもしろかったな~


「2月の勝者」は中学校受験
親子、家族での戦い
経験者ママは言ってた
「中学受験は、母の受験と同じ」
だと・・

 

漫画では、スーパー塾講師のこの言葉が印象的
すぎた

  • 受験は課金ゲーム
  • 親はスポンサー
  • 合格に導くのは、父親の経済力と
    母親の狂気


ちょうど1年前の「高校受験」
そのことを思い出す

夏休み頃から「課金」ゲームスタート
秋頃は、「課金」した結果と
どれだけ子供自身ががんばるか?

夏休みは「弁当作り」
秋頃の部活引退組は、夜遅くまで
塾通いで、親とママ友同士が
協力しあってお迎えにいってたり
お弁当を塾に届けるママに遭遇したり
全面協力って感じ・・


「母親の狂気」に
父親はでてくるのかな?

子育てなんて上手く思うどおりには
いかない。
個人面談前後は、とくにイライラ感


リアルに描く、受験生の「家族問題」
「教育問題」現実的な漫画でした。
とても人生勉強になりました。
という感想です。

これがドラマでどう表現されて
いるのかな~?

現実的なのか?
ドラマ的なのか?


中学受験をもとにした「人生攻略ゲーム」

下の子は、今、小6
中学になったら、また同じ受験が
待っている。
もう、この時点でスタートがはじまって
いるような気もするが・・
「人生攻略の参考書」はどこにあるの?


勉強よりも大切な100の言葉
大人になって思うことは、勉強よりもいろんな
経験。
この本でも、子供に伝える言葉が何かあるはず

 
 


レンタルで9巻までは完読した。
「あれから、何巻まででてるのだろう?」

どうやら
2021年10月12日
つい最近
「13巻発売」したらしい

 

 

 

 

12月13日頃「14巻発売予定」

話が進んでいるじゃないか!!

「その後、あの子どうなったんだろう?」
あの子のその後が気になる・・
「中学合格がゴールではない」
と、気づかされたラストで、
ひそかに涙・・

「2月の勝者」が日テレでドラマ化

柳楽優弥さん、井上真央さん主演で人気漫画
のドラマ化

ホームページとYouTubeで
番宣見てます。

ホームページに日にちと時間が
カウントダウン
「あと2日〇時間〇分」


スーパー塾講師の黒木先生に
「柳楽優弥」くん
漫画と雰囲気似てる~
勝手に評価
キャスティング「★★★」

最近見た映画で
「銀魂」の秋葉原大好きなオタクキャラ
はかわいかったし、
「太陽の子」の研究者の役柄もよかった。

また違ったキャラが見れそうです。
俳優さんは、どんな人にもなりきれるので
いろんなドラマと映画を観るのも
楽しみの一つです。


マンガとドラマで楽しさ2倍です。

www.ntv.co.jp

 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

おわりに

昨年は、息子と「おうち時間を楽しむ」
で、漫画のレンタルをしていました。
漫画も時には「楽しい学びあり」です。

2021年10月の新ドラマ
他にも楽しみなのがありますが
とりあえず「二月の勝者」は、ママ友
にもすすめて情報共有と経験談で
盛り上がりたい。

 

母親がかわれば上手くいく
母も予習が必要かしら?
私の場合は、上の娘の「復習」
からかな。

 

 

▽ランキング参加中です

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

私立高校事情 自分の進路を考える「文理選択」の時期

f:id:miraclestars:20211013155754j:plain


高1娘、ただいま中間テスト前
「もう、物理わけわからん。」
と嘆いています。

そして、この時期
11月の「三者面談」の案内がきました。
「文理選択」と今回の「中間テスト」
の結果について

先週末は、「進路ガイダンス」でした。
高1ですが、毎月自分の進路に
ついて考える機会があります。

 

文理適性検査事前ワークシート


f:id:miraclestars:20211013155947j:image

 

事前ワークシートというのを
夏にやりました。
どういうのものというと

  1. 興味、関心があるかをチェックして
    いきます。
    100を超える質問が良いされていて
    直感で、考えずにチェック

  2. 進路の希望
    高校卒業後の進路とその分野の
    学部に興味があるか?

  3. 職業および仕事についての
    考えの希望

  4. 教科、科目に対する気持ち
    得意か不得意について

将来、何をやりたいかや大学で何を
学びたいか?
模索中の娘なので、難しく
感じているようです。

 

適性検査の結果

適性に関する結果が
9月に返ってきました。

適性の高い学部系統ベスト3
がでました。

  1. 法学系
  2. 農学系
  3. 外国、国際関係

いちおう、志望学部も書いたのですが
全く異なった、予想外の結果でした。

クラスメイトも自分の希望と異なる結果
でざわついていたそうです。

まあ、参考程度にして、もしかしたら
新しい知らない自分の発見
なのかもしれません

他にも

  • 性格や行動
  • 自分の強み
  • 興味のある学問、職業
  • 基礎学力の傾向

    などがわかります。

性格と行動結果が
「現実的、寛大、物静か
まあ几帳面で楽観的」

親からみてみると、合って気がします。

そのほかに
「客観的判断」「自律的忍耐力」
「対人適応力」
がすべて平均ライン

これも合ってるような・・
新しい環境でもなんとなく馴染める
ようになり、忍耐力はあるほうだと
思う。ときには「しつこい」

 


f:id:miraclestars:20211013160234j:image


進路学習度合は、学年平均にいって
いない。
学校の授業が、ついていくのに
精一杯なのでそのとおりかな。

一番知りたかった
「興味のある学問」
どの学部が適しているかがグラフ
結果ででるけど

「すべて同じくらい」
でした。


高2から高1生に向けてのアドバイス

適性結果と一緒に、今の高2の生徒たち
が高1生にむけたアドバイスが書かれた
ものも配布されました。

もちろん教師からのアドバイス
もありましたが、やっぱり同じように
悩んで決めた高校生のアドバイスが
知りたい。
高校生のアドバイス、親の私にも
ひびきます。
たくさんあった中からピックアップ

  1. 文理を決めた理由
    日本史、または世界史が好き
    将来やりたいことが理系
    資格取得のため
    社会を覚えるのが嫌
    得意かつ好きな科目

  2. 選択の失敗談と反省談
    理系でも古典が大切
    捨てる教科を決めたほうがいい
    視野を広くもつ
    たくさんの情報収集と興味を持つ
    志望大学に必要な科目

  3. 後輩へのメッセージ
    今後の人生に関わる
    早くからたくさん調べる
    2年間楽しく勉強できる法
    志望大学を基準に考える
    家族のアドバイスも重要
    自分の決断が一番
    たくさん悩んで最後は決める
    選択ミスは受験も失敗する
    なぜそっちに行きたいかを考える

1年後の高校2年生
学校生活も慣れて、部活もメインで
活躍、活動できる充実したとき

そんな現役2年生からの
コメントは、「なるほど・・」
と説得力がありました。

 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村 

おわりに

高2から高1へのメッセージ
とてもためになりました。
1年後、うちの子は何を伝えることが
できるのだろう?

「いっぱい悩んで自分で決める」
高1の秋、まさにこの時期がその時

文系を選んだ人のコメントを見ると
「理系についていけない」
「苦手な科目」
うちの娘は、まさしくこのタイプ

理系を選んだ人のコメント
具体的に「IT系、工学、研究、医学
薬学」方面へ進みたいとはっきりした
目標もみられました。

将来どうしたいの?
模索中な娘です。

 

理系女子憧れます。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村