キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

【私立高校事情】終業式「指定校推薦」の掲示 生徒の人数規制と情報非公開の理由とは?

終業式終了後、職員室前が大渋滞
それはそれは、ディズニー並みという
例えをしていたうちの娘
入場規制があり、先生たちは
「写真を撮るのをやめて下さい」
生徒が待ち時間があってまで
並んで見たいものとは何なのか?

それは「大学指定校リスト」
この日だけしか見れない・・
外部にもれないようにマル秘
保護者とも相談はできない

終業式が終わり、娘も自分の志望校が
あるか?
他の大学はどこがきてる?
情報収集しようとすごく並んだようです。
時間制限の短時間で情報を頭にいれて
の帰宅
そして、下の子の高校受験のときの
高校選択にも役立つと思う話でした。

 

 

指定校はどのくらいきてるのか?

高校見学&個別相談のときは
全く情報を教えてくれなった
高校です。

指定校は、300校
全国から来てるそうだけれど
九州地方や東北など遠い大学、専門学校は
希望する生徒がいないので、掲示はしない
ようです。

推薦基準は?

生徒たちが知りたい情報「推薦基準」
いわゆる評定が全く公開なし

この日は「終業式」でみんな最終の評定
がわかったはず

「3.5以上」「3.8以上」
「4.0以上」「4.5以上」

3.5以上というのは、なさそうだけれど・・
やっぱり4.0以上なのか?

高校受験の時、地元の公立高校の個別相談で
指定校の話を聞いたら、一覧を抜粋したものを
くれたので、見てみました。
捨てずに置いていたものが役に立った。
そこでは「3.5以上」の基準もありました。
でも、きている大学は、高校によって違う
ことがわかりました。

高校の指定校推薦基準

学校独自の「指定校推薦基準」
があります。

  • 6月の外部模試の偏差値
  • 欠席日数10以内
  • 生徒の志望大学と志望学部を
    面接時に伝えて、一致すること

うちの娘は遅刻・欠席だけは
ないというのが唯一クリア

3年間欠席10日以内というので
高校の条件に当てはまらい場合も
あります。
「遅刻3回で欠席1日」

私の時代は、先生が出席とるまでセーフ
ルールでしたが、今の時代は
アプリで「欠席」「遅刻」の連絡
するので結構正確です。

志望大学の希望学部はなかったようです。
ちょっと似たような学部はあった
みたいですが・・

隣で同じクラスの男子が同じように
会話が聞こえてきたようです。
「この辺りでいこうかな~?」
1、2名の枠をだれと取り合うのか?
その前に推薦基準に達しているのかが
わからないので、リストをチェックして
三者面談で担任と相談です。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

おわりに

終業式通知表をもらってきました。
前回と同じくらいをキープでひと安心

夏休みに希望者のみの「三者面談」で
評定を教えてもらい、もし推薦基準に
なったら志望大学と学部を提示

もしかしたら「学科」までも
聞かれるかもしれません。
学校がこういう方法をしたのは
「指定校推薦で決めたいから、
自分の興味とはずれる学部に進学して
結局退学をしてしまったケースが
あったから」
「指定校推薦で合格したのに、行かなくて
そこの大学から二度と推薦枠がもらえ
なかったから」
自分だけではなく、後輩たちにも
迷惑がかかってしまうことになるのです。
7月後半の希望者の三者面談
さあ、どうなる??

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

主婦ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#主婦ブログ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ