キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

【私立高校事情】指定校推薦2次選抜に通過したけど・・課題ができない悩み

指定校推薦の校内選抜1回目に
落選したのですが、同じ大学の別の学部で
2次選抜の返事待ちでした。
運よく「2次選抜に通過」

うれしいことだけど、なぜか親子共々
まだ「不安と悩み」
ずっとイライラして過ごしています。

この不安と悩みとイライラ
は何でしょうか?
ちょっと書き出してみたいと思います。

kirari-life.com

高校3年生の文化祭

9月上旬「文化祭」がありました。
高校3年生は「文化祭」の参加は
ありません。
なんともさみしい・・

文化祭準備の日、文化祭の次の日は
振替日ということで「5連休」
受験勉強に励みなさいという5日間
だったようです。

でも、うちの場合は、中途半端な
返事待ちで何もやる気がしなかったらしく
ダラダラと過ごした5日間

遊びに行ってくれるほうがまだいいのに・・
なんかストレスたまった5日間でした。

大学入学共通テストの申込が開始

f:id:miraclestars:20230920112512j:image

9月に入った新学期
「共通テストの申込書」を持ち帰って
きました。
「志願書」の書き方はガイダンスで説明済
なので下書きを書いてきています。

それと同時に申込するのは
「共通テスト模試演習教材申込」です。
「受験区分」にチェックをして3日後に
提出するものでした。

「私立文系」にチェックをしてとりあえず
提出しました。
ですが・・
担任の先生は「指定校推薦」の人は提出しなくて
よいといいます。
選考中で、もしダメな場合もあると
思っていたので、先生の「提出不要」という
言葉は不安と心配でした。
もしものためにやっぱり
心配性の私は「提出」させました。

一般入試のカレンダーの作成

次週「一般入試カレンダー」作成するための
用紙が配布
「指定校推薦」「推薦入試」の人は
配布されませんでした。
配布されなかったということで「書き方」の
説明を全く聞いてなかった娘

願書提出、試験日、入学金振込日
を記入するカレンダーです。
書き方だけは聞いてきてほしかった。

最大のイライラと不安は子供

2次選考をしたのは、職員会議ではなく
2年生の担任と教科の担当だったようです。

2年の時点で「志望校誓約書」というのを
書いて提出したのですが、偶然、提出した
ときの担任が担当

志望校はそこから変わってないのが
第一突破
無遅刻と無欠席という基本的なことで
だけど有利でした。

9月の共通テスト模試は、夏休み後にも
かかわらず、まったく伸びていませんでした。
実力以上の指定校推薦の選抜通過になります。
でも、まだ正式ではありません。

次に「副校長との面接」がありここが
校内の最終です。
面接なので、質疑応答があるはずですが、
まったく対策や練習をする気配がありません。
「何をしたらいいのかわからない~」
のいつもの言葉にイライラを抑える母

kirari-life.com

一番の問題点は「小論文」

学校によって課題が違います。
志望校の学校は、当日に書く「小論文」が
あります。
60分の時間内に「800字以上」

800字は意外に多く、書き慣れていない
のでかなりの苦戦
オープンキャンパスで手に入れてた
「過去10年分の小論文のテーマ」
それを見てもちょっと難しそうです。

「書き方がわからない~」
「この意味をどう説明していいかわからない~」

そういわれても、教えることができない
「小論文」

偶然にも選択科目とった
「英語の勉強飽きたから、小論文の授業にした」
といってたのが少し役立つのか?

中高一貫生とクラスを分けることになり
かなり少人数の10人のクラス編成に
なりましたが、ここでは積極性が求められ
ます。

自分で家で書いてきて先生に添削してもらう。
これができないと、この授業の意味がありません。
それが、できず「どうしよう~」と言って
るところもイライラとするところ

あと2か月でやることは
時間内に「小論文」を書くこと
「面接」の練習すること

何がこんなにイライラするのか?
どうやって解決できるのか?
と、自分に問いかける毎日をすごして
います。

 

 

 

 

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

主婦ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#主婦ブログ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ