キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

【私立高校事情】指定校推薦と自己推薦で決めたい 10月の授業の様子

9月下旬から、指定校推薦の生徒対象で
副校長との面接が始まりました。
この3週間で、専門学校の進学の生徒
留学の生徒、自己推薦の生徒の合格が
決まってきているようです。
娘のクラスは、年内入試で決めたい
という生徒が多い感じ

9月に入ると自習が多くて、授業も
先生によっては聞かないで他のこと
をやってもいいという感じ
こんなものなのか?
昨日は、友達に「クラスがうるさくて
嫌だ」という愚痴や悩みを聞いて
いたようです。
耐えきれず、保健室へ
授業が終わって、娘が迎えに行くと
保健室は多くの生徒
3年生のクラスが嫌だという生徒の悩み
結構あるみたいなのです。

国公立コースならみんな同じ目標に
向かってがんばっているので、授業も
静かで集中しクラスによって雰囲気が
違う様子です。

 

副校長との面接

f:id:miraclestars:20231013104833j:image

面接を終えた女子は、友達に
何を聞かれたかを話しています。
それをひそかにノートにメモ
していた娘

5分程度の面接ですが、準備は
していったほうがいいと思った
ようです。

事前に提出した「志望理由書」の
つっこんだ質問でした。
深堀していなかたので、答えられず
無言になってしまったようです。

ですが、一応合格
アドバイスは
「答えを準備した感がある」
「すらすらと言いすぎてた」
「ちょっと考えている様子があってもいい」
でした。

面接後「推薦入試試験要項」を
もらってきました。
書類は、すべて学校が用意してくれる
のでありがたい

志望理由書のすりあわせ

担任の先生は、生徒を選考する書類
を作ります。
「何か書いてほしいことあるか?」
と聞かれたので
3年間の部活のこと
(ボランティアのような活動)
のことをお願いしました。

あと、先生が面接のネタになるから
夏休みに行ってみるといいと言われた
講演会&ワークショップのこと

この2つの体験談を希望の学部に結びつけて
将来像、英語の授業の取組み
を書いてくれました。

「こういうのは得意」
と言っていた担任の先生
特に推してくれた理由の1つは、お嫁さんが
娘の志望大学学部出身なので入学前から
いろんな情報です。

娘の志望理由書と先生の選考の文書
とかけ離れているとダメなので、
すり合わせすることになりました。
娘が夜遅くまで考えた志望理由書はボツ
になったので先生のを参考にして
作成しました。

ここも当日の試験の面接で
つっこまれて質問されたら、
無言になるかも?という心配

数人の先生が、志望理由書を見て合格がでたら
本番の用紙にボールペンで清書します。

まだ返却されなてません。
結構、時間がかかっているので、問題が
あるのかも・・・

出願準備

出願準備として、ホームページから
「マイページ」を作成します。
すぐにできると思っていたけれど
まだ出来ていません。

自分で登録をして、二人で確認する
ことにしました。

ます、子供のメールアドレスを登録
登録すると、メールにリンクが
届いて「本登録」

「写真」の添付がありました。
ここで、準備不足

受験票をパソコンのプリンターから
印刷するので、おそらくこの写真は
受験票のものかもしれません。

制服を着た写真がいい
ということになり、次の日
スマホで写真撮影

受験票・合格発表・振込など
すべてマイページで案内になるので
ドキドキします。

何かある場合は、受験者のアドレスに
お知らせが届きます。と書かれています。
日頃、メールを使っていないので
スルーしないのか?

不要なDM、もうちょっとどうにか
したらどう?と思いながら考える
ことが多くなってしましました。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

おわりに

指定校推薦の生徒たちは、志望理由書の
やりとりなどで担任の先生とのやり取り
が多いので、どうやら4人の女子と
わかったようです。

同時に進んでいるのは「調査書」の
作成。これも先生がやってくれて
いるようです。

今やっていることは「小論文」を書く練習
と今年出そうなテーマを予想しながら
意識的にニュースを見ることです。

初めてのことは、いろいろと心配と
不安がつきものですが、ひとつひとつ
こなしていってる感じです。

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

主婦ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#主婦ブログ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ