キラリ ライフブログ

中学生子育て、私立高校事情、アラーフォーの日常生活の雑記ブログ      ~毎日、楽しく、シンプルに~

【私立高校事情】インターネット出願と出願書類提出

 

先週末、学校に出願書類(志願票)
を提出しました。
指定校推薦で受験する場合は
学校がまとめて提出してくれます。

いつなのか?とずっと思っていましたが、
中間テスト前に「志望理由書」を先生が
チェック、副校長が確認
中間テスト後、ボールペンで清書して
提出して「志願票」を作成する
とう流れでした。

提出物を早く作成したい母
まだ、期限大丈夫とギリギリに
やろうとするのんびり屋の娘

できるだけ自分でやってほしいけど
心配と不安で待てないという私は
またイライラするのでした・・

 

インターネット出願登録

出願、提出書類・受験票印刷、受験料の支払
合格発表など
すべてをインターネットでやる必要
があるので「マイページ」というのを
登録します。

登録するには、大学が各学校宛てに
発行された「パスワード」が必要でした。
※専用パスワードは指定校推薦のみ

「パスワード」を教えてもらって
から「マイページ」の登録なのに
早まって自分のパスワードを作って
登録を先にしてしまいました。
パスワードを学校専用のものに
変更するという手間をとってしまいました。


志願票の「写真」を持っていくことに
なりました。高校2年のときの生徒手帳
の写真を持参しましたが、先日スマホ
で撮った写真をとりこんで印刷したので
使用しませんでした。

名前、住所、電話番号などの個人情報
学部・学科・受験方法を自分で入力
させました。
学部・学科は似ているのもあるので
子供がやらないと間違うと大変

入力に間違えがないかをチェックして
入学検定料支払いに進みます。

入学検定料支払

いよいよ受験料の支払いのときが
きました。
「入学検定料35000円」
サービス料1100円がプラスで必要
でした。

我が家はクレジットカードで支払い
をしました。
カードによってスムーズに支払いが
いくときと、二段階暗証番号が必要
なときがあるのでカード決済は
少し心配でした。

志願票の印刷

支払いが完了すると「志願票の印刷」
のボタンが押せるという仕組みに
なっていました。

ちゃんと支払いができたようです。
「志願票の印刷」にすすみましたが、
A4の用紙の在庫が少ないということが
ここでわかりました。

あともう少しなのに・・
印刷し始めると、なんだか不調
変なところで印刷が終了している・・
こういうことが起こるから期限ギリギリ
にやりたくないんだよな~。と独り言

用紙が残り1枚のところで無事に
印刷完了できました。
次の日に担任の先生に提出しました。

 

キラリの体験+学ぶ楽しさ - にほんブログ村

おわりに

試験1か月前にやったのは「志願票の印刷」
と「入学検定料の支払」

学校がまとめて提出なので、担任の先生は
毎日、提出するように声掛け
親が全くかかわらず、入力や印刷など
自分でやっている生徒もいます。
関わりすぎだと注意されながらも、
どうしても主導してしまう・・

とりあえず、出願書類提出ができて
安心。あと忘れてはいけないのは
テスト4日前に印刷できる「受験票」
これだけは、絶対わすれないように
親子でダブルチェックです。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

主婦ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#主婦ブログ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ